メニュー表示

メインメニュー

閉じる

高齢者として気をつけたいポイント

先の見えない自粛生活でフレイルの進行を予防するために

3つの密((1)密閉空間(2)密集場所(3)密接場面)を避けて身体を動かしましょう

・人ごみを避けて、一人や限られた人数で散歩をしましょう。(※屋外であっても、同じ方向に向かって歩く人とは、なるべく距離をとってウォーキングをしましょう。海外の一部の研究に、無風状態の場合、5m程度の距離をあけることを推奨しているものがあります。)
・家の中でできる筋力強化運動をしましょう。
 →体操は こちら

 →あいコムこうかの「まちの話題(15時~)」で放送されている体操は こちら

 →テレビ滋賀プラスワン「適度な運動で健康を維持しよう」~歩く&ストレッチ~のYouTube動画 

  「テレビ滋賀プラスワン 4月26日」で検索

 →生活アクティブ体操 こちら

 →「緊急事態宣言下の運動不足解消法(健康・体力づくり事業財団)」へのリンクは こちら

 →いきいき100歳体操の実演動画 YouTube「いきいき100歳体操簡易版」はこちら  運動時の留意事項
・座っている時間を減らし、テレビのコマーシャル中に足踏みをするなど身体を動かしましょう。

・認知機能の維持・向上に役立つ運動「コグニサイズ」は こちら

 

しっかり食べて栄養をつけ、バランスの良い食事をとりましょう

・多様性に富んだ食事を三食欠かさず食べるようにしましょう。免疫力の維持にも役立ちます。身体(特に筋肉)を作る大切な栄養素であるたんぱく質をしっかりとることも大切です。    こちら
 ※食事の制限を受けている方はかかりつけ医の指示に従ってください。

 

 

お口を清潔に保ちましょう。しっかり噛んで、できれば毎日おしゃべりを

・毎食後、寝る前に歯を磨きましょう。
 お口を清潔に保つことが、感染症予防に有効です。毎食後・寝る前の歯磨きを徹底しましょう。義歯の清掃もとても大切です。
・一日三食しっかり噛んで食べましょう。噛める人は意識して少し歯ごたえのある食事を選ぶことも大切です。
・お口の体操をしたり、早口言葉を言ったり、電話を活用して意識して会話を増やすなど、お口周りの筋肉を保ちましょう。
 →体操は こちら

 

人とのつながりを大切にしましょう

・友人や家族との交流方法の一つとして、電話での会話や手紙、メールも楽しみましょう。人とつながることで心が元気になります。

このページに関するアンケート(すこやか支援課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください