戦国の宝庫「近江」。特に、甲賀市内には非常に多くの城跡があり、戦国時代の魅力が豊富な地域です。
今年度は、水口ロータリークラブと甲賀市教育委員会の連携事業として、戦国をテーマに全4回の連続講座を開催します。
戦国時代や戦国の城に関する著名な講師陣による講演となりますので、皆様、是非ともご参加ください。
問い合わせ先 甲賀市観光協会 TEL:0748-60-2690
第1回 水口岡山城歴史フォーラム「水口・伊賀上野・亀山の城と城下町」
日時 令和元年(2019年)12月8日(日曜日) 13時30分~16時30分
場所 碧水ホール(住所:甲賀市水口町水口5671番地)
講師 藤田達生氏(三重大学教授)・山村亜希氏(京都大学教授)
主催 甲賀市教育委員会
第2回 歴史講演会「甲賀と豊臣政権」
日時 令和元年(2019年)12月22日(日曜日) 13時30分~16時30分
場所 碧水ホール(住所:甲賀市水口町水口5671番地)
講師 中野 等氏(九州大学教授)
主催 水口ロータリークラブ
第3回 歴史講演会「近江の戦国 甲賀の戦国」
日時 令和2年(2020年)1月26日(日曜日) 13時30分~16時30分
場所 あいこうか市民ホール(住所:甲賀市水口町水口5633番地)
講師 小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)
主催 水口ロータリークラブ
第4回 歴史講演会「甲賀流 戦国の城を楽しむ」
日時 令和2年(2020年)2月8日(土曜日) 13時30分~16時30分
場所 碧水ホール(住所:甲賀市水口町水口5671番地)
講師 中井 均氏(滋賀県立大学教授)・萩原さちこ氏(城郭ライター)
主催 水口ロータリークラブ
詳細は、チラシをご覧ください。
チラシ(表) チラシ(裏)