メニュー表示

メインメニュー

閉じる

「人生会議」のススメ

いつでも、誰でも、命に関わる大きな病気やケガをする可能性があります。

もしも、医療やケアの希望について意思表示をすることがないまま、あなたに万が一のことが起こったら、家族や周りの人が、あなたの代わりに難しい選択や判断を迫られるかもしれません。

あなたが望む医療やケアについて前もって考え、信頼できる人や、医療・ケアチームと一緒に繰り返し話し合い、共有する取り組みを「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プログラム)」と呼びます。

自身が意思表示できる今だからこそ「人生会議」を通じて、あなたの思いを伝えておきましょう。

 

●厚生労働省ホームページ 「人生会議」してみませんか へのリンク先

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02783.html

 

 

●あいコムこうか 知っとく健康ライフplus「人生会議」編  動画

 出演:甲南病院 馬場真奈美 医師

 

元気な今だからこそ「エンディングノート」を

自分の望む人生を、最後まで自分らしく歩むために・・・

必要なことや考えを「エンディングノート」にまとめ、周囲の人と話し合い、思いを伝えておくことが大切です。

市では希望される市民の方に、無償で「エンディングノート」をお渡ししていますので、自身で意思表示ができるうちに、考えをまとめておかれてはいかがでしょうか。

2019エンディングノート表紙

第1章 わたしのこと

第2章 もしもの時は

第3章 エンディング

第4章 大切な人たち

第5章 財産について

第6章 考えましょう「わが家」の終活

第7章 今のうちから伝えましょう あなたの「思い」

 

◆◆「エンディングノート」のお渡し窓口◆◆

 長寿福祉課(市役所庁舎1階)  各地域包括支援センター

 

◆◆「エンディングノート」に関する出張講座も承ります◆◆

 長寿福祉課(市役所庁舎1階)までお問い合わせください。

 電話:69-2166  FAX:63-4085

大切な方への絆ノート

甲賀市と第一生命保険株式会社が共同で制作し、データを無償提供しているエンディングノートです。

絆ノート

※画像をクリックし、PDFデータをダウンロードしてお使いいただけます。

 

 

 

 

生きて逝くノート

公益社団法人全国国民健康保険診療施設協議会(国診協)が作成されたエンディングノートです。

ホームページから自由にダウンロードすることができます。(製本版は有料頒布もされています)

生きて逝くノート

※画像をクリックし、リンク先の国診協ホームページからダウンロードしてお使いいただけます。

このページに関するアンケート(長寿福祉課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください