協賛

協賛企業・団体一覧

協賛者 協賛品
滋賀中央森林組合 協賛金
株式会社ユーべスト アクリル絵の具
寿ダイカスト工業株式会社 ミネラルウオーター
医療法人社団 仁生会 甲南病院
ミネラルウオーター
日新薬品工業株式会社                      チオタミンD忍                      
信楽高原鐵道株式会社 信楽高原鐵道ヘッドマーク
株式会社 滋賀松風 協賛金
トヨタ紡織滋賀株式会社 クリアファイル、オリジナルノート
日本発条株式会社 フェイスタオル
甲賀ロータリークラブ 協賛金
ニッポンロジパック株式会社
協賛金
株式会社水口テクノス 協賛金
株式会社マルヨシ近江茶
ほうじ茶・お菓子詰合せ、焙じ茶つちやま
甲賀市観光まちづくり協会 手裏剣クッキー、ほうじ茶フィナンシェ         
SGSB株式会社 協賛金
株式会社水口テクノス 協賛金
上西産業株式会社 のぼり旗・竿/ミニ幟・立て台
東宝建設有限会社 協賛金
甲賀農業協同組合 米・お茶
村木電気水道工業株式会社 協賛金
東安宏税理士事務所 協賛金
大塚オーミ陶業株式会社 銘板(陶板製)
湖南グループ クリアファイル、エコバック
西村建設株式会社 ボールペン、メモ帳
株式会社三東工業社  CLTベンチ

 

 

 

 

協賛のお願い

全国から本市を訪れる皆様を心のこもったおもてなしで歓迎し、大会を盛り上げていくため、大会の運営や広報などに必要な物品等をご提供いただける企業・団体・個人を募集しています。両大会を成功させるとともに、本市の魅力を全国に発信できるよう、ご支援、ご協力のほどお願い申し上げます。

詳細につきましては、パンフレットをご確認いただき、不明な点がありましたら、「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ甲賀市実行委員会」までお問合せください。

パンフレット「協賛のお願い」

 

企業協賛のメリット

 協賛物品等の評価額に応じて、謝意表明やお名前の掲載をさせていただきます。

謝意実施基準
協賛者 企業・団体 個人
評価額(相当額) 30万円以上 30万円未満 5万円以上 5万円未満
 会長又は副会長による感謝状贈呈式 
お礼状の送付

 

協賛者名掲載基準
協賛者 企業・団体 個人
評価額(相当額) 10万円以上 10万円未満 5万円以上 5万円未満

実行委員会

ホームページ

協賛者バナー
写真・記事掲載
協賛者名記載
報告書への協賛者名記載
協賛物品への協賛者名掲載
愛称を使用したフレーズの使用(※)

(※)(例)○○○はわたSHIGA輝く国スポ甲賀市開催を応援しています。

 

提供及び貸与いただきたい物品等(例)

下記以外でも、企業や団体の特色を生かした物品やサービスも募集しておりますので、お問い合わせください。

・広報啓発用品(のぼり旗、タオル、バス広告 など)

・市民運動用品(軍手、スティックバルーン など)

・歓迎装飾用品(横断幕、懸垂幕 など)

・おもてなし用品(大会参加記念品、飲料水、名産品 など)

・大会運営用品(プリンター、救護用品、収納用品 など)

・開催準備用品(駐車場、倉庫、運送 など)

※物品の搬入・撤去などが必要な場合は、それに要する経費のご負担もお願いします。

 

申込みの流れ
1.実行委員会へのご連絡

協賛のご意向がある旨をご連絡ください。

〈連絡先〉わたSHIGA輝く国スポ・障スポ甲賀市実行委員会(甲賀市国スポ・障スポ推進室)

     TEL:0748-69-2253 MAIL:koka30107600@city.koka.lg.jp

2.実行委員会との打ち合わせ

調整後、「協賛申込書」をご提出いただきます。

3.協賛の受け入れ

受け入れ確認後、「協賛受領書」を交付いたします。

4.謝意表明の実施

 

様式等

協賛取扱要項

協賛取扱基準

協賛申込書(様式第1号)