新型コロナウイルス感染症に関する「カタカナ用語」集
新型コロナウイルス感染症のニュースや新聞記事などでよく使われる「カタカナ用語」をいくつかご紹介します。
・クラスター 数人から数十人規模の感染者の集団
・ソーシャルディスタンス 直訳:社会的距離。密接を避け、個人と個人の間で距離を保つこと
・テレワーク パソコンやテレビ通話等を活用した場所や時間にとらわれない働き方
・リモートワーク 在籍する会社で働かず、自宅など会社から離れた場所で業務を行う勤務形態
・パンデミック 世界的大規模流行
・オーバーシュート 爆発的患者急増
・ロックダウン 都市封鎖、強制的外出禁止措置、生活必需品以外の店舗閉鎖
参照:厚生労働省HP、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策専門家会議