メニュー表示

メインメニュー

閉じる

妊婦のための支援給付について

 子ども・子育て支援法に「妊婦のための支援給付(妊婦支援給付金)」が創設され、令和7年4月1日に施行される予定です。これに伴い、「こうか出産・子育て応援給付金」事業は令和7年3月で終了します。

 「妊婦のための支援給付」については現在、国において内容を検討中のため、詳細が決まり次第、本ページでお知らせします。しばらくお待ちください。

 

制度移行期における対応

 

〇令和7年3月31日までに出産された方
 「こうか出産・子育て応援給付金」により支給します。
 保健師又は助産師が行う新生児訪問時に申請書にご記入いただきます。

 

〇令和7年3月31日までに妊娠届出をしたが、「こうか出産・子育て応援給付金」の申請をしていない方
 申請が3月31日までの場合は「こうか出産・子育て応援給付金」事業により支給します。
 申請が4月1日以降の場合は、「妊婦のための支援給付(妊婦支援給付金)」事業により支給します。

 

 

このページに関するアンケート(すこやか支援課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください