メニュー表示

メインメニュー

閉じる

 令和5年度家庭的保育者等養成事業の基礎研修が下記の通り実施されます。
受講希望の方は、保育幼稚園課に申し込みをお願いします。

1.研修内容

 家庭的保育基礎研修 ※全ての科目の受講が必須となります。

2.研修日程

 令和5年7月16日、7月30日、9月24日 別紙参照

3.研修会場

 滋賀短期大学 大津市竜が丘24-4

4.対象者

 家庭的保育事業および小規模保育事業(B型・C型)に従事、または従事しようとする者

5.募集人数

 6名程度 (定員を超えた場合は、事業従事予定者を優先します)

6.申込期間

 令和5年5月31日(水曜日)まで

7.受講料

 無料 ※ただしテキスト代(2,000円)、テキストは研修会場で販売されます。

8.申し込みおよびお問い合わせ   

 保育幼稚園課 指導振興係 TEL:0748-69-2181 FAX:0748-69-2298

9.主催者

 一般社団法人 滋賀県保育協議会

10.家庭的保育者基礎研修に係るタイムスケジュール

(1)基礎研修講義(滋賀短期大学)
7月16日(日曜日)
7月30日(日曜日)
9月24日(日曜日)
(2)心肺蘇生法実技(市で実施)※1
 実施期間
7月16日(日曜日)~12月3日(日曜日)
(3)見学実習(市で実施)※1
実施期間
  令和5年10月4日(水曜日)~令和5年12月3日(日曜日)
修了証書発行 1月中旬予定

※1:市で実施する研修日程は、後日お知らせします。

11.事業計画

 

事業計画.pdf

 

 

*本研修は、今年度の研修を持って終了予定です。
*令和6年度以降は、県で実施している子育て支援員研修の地域保育コース(地域型保育)を受講いただくことで家庭的保育者等として従事可能です。

このページに関するアンケート(保育幼稚園課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください