第20回展示室サロンコンサート

整理券の配布は終了しました
※このコンサートの模様は、当日同時刻から
上記URLのYouTubeチャンネルでライブ配信を実施します。
こちらもお楽しみください。

出演者プロフィール
本田 千鈴(サックス)
大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。京都府新人演奏会に出演。
第23回日本クラシック音楽コンクール一般の部第2位(1位なし)。
第14回くらしき国際サクソフォンコンクールではアンサンブルの部 第一位を受賞。
在学中にジャン=イヴ・フルモー氏の特別講義を受講。
(公財)びわ湖芸術文化財団主催《湖国新進アーティストによる演奏会 ザ・ファーストリサイタル2017》に
オーディションを経て出演し、滋賀県芸術文化祭奨励賞を受賞。
ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルのメンバーとして2006年スロベニアのリュブリャナ、2015年フランス
のストラスブールで開催された世界サクソフォンコングレスにて演奏、その他海外での演奏会に参加。
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2015に出演。サクソフォンを前田昌宏氏に師事。ヤマハ音楽教室講師。
ミ・ベモルサクソフォンアンサンブル、カトレアサクソフォンカルテットのメンバーとして活動。
大西 伶奈(ハープ)
滋賀県出身。滋賀県立石山高等学校音楽科卒業。
東京音楽大学卒業。東京音楽大学大学院科目等履修生修了。
第23回京都フランス音楽アカデミーより奨学金を得て渡仏。パリ・エコールノルマル音楽院にて研鑽を積み、
高等演奏家ディプロム取得。
3才よりピアノを、7才よりアイリッシュハープを、15才よりグランドハープを始める。
2005年~2008年京都ジュニアオーケストラ在籍。平成21年度平和堂財団芸術奨励賞受賞。
第11・13回大阪国際音楽コンクール弦楽器ハープ部門3位。第64回福井県音楽コンクール教育委員会賞。
東京音楽大学卒業演奏会出演。2014年度平和堂財団海外留学奨学生。2014年サイトウ・キネン・フェス
ティバル松本 小澤征爾音楽塾参加。
これまでに、故 雨田幸子、故 雨田光示、今藤順子、篠﨑史子、イザベル・ペラン各氏にの指導を受ける。
現在、国内外でソロ、アンサンブル、オーケストラ客演などの演奏活動の他フィガロホールハープアンサ
ンブル講師。
サロンコンサート20