わたSHIGA輝く国スポ・障スポ甲賀市花育てボランティアについて
本年秋に甲賀市で第79回国民スポーツ大会、第24回全国障害者スポーツ大会(以下両大会)が開催されます。大会の競技会場を彩る、「歓迎花」の育成・運搬・装飾を共にしていただけるボランティアを募集します。
育成開始時期は、8月上旬を予定しています。ボランティア募集締め切りは、令和7年5月31日までです。

活動内容
◎花の育成
- 両大会の推奨花であるマリ―ゴールド、ニチニチソウ、サルビア等を8月上旬から10月下旬頃まで(概ね1競技開催期間)、ご自宅または職場等で育成していただきます。
※開始日程は変更となる場合がございます。ご了承ください。
◎花の運搬
- 育てた花を競技会場等へ運搬し、指定した場所で装飾していただきます。
◎花の回収
- 大会終了後会場等指定した場所で、ご自身で装飾していただいた花を回収していただきます。大会終了後は、装飾していただいた個数分のプランターを回収し、ご自宅等にお持ち帰りいただけます。
※原則プランターの回収は、自分の育成プランターとします。しかし、自分自身のプランターが必ず回収できるとは限りません。ご了承ください。
また、花は必ず元気な状態で返却出来るとは限りません。ご了承ください。
提供資材
【セット内容】
プランター1基、花苗4株(同一種類)、培養土1袋、肥料、プランターシール1枚(応援メッセージ等を記入)
※1人、1団体の申し込み数に上限はありません。しかし、応募多数の場合は、数量を調整する場合がございます。ご了承ください。
※提供資材は、市役所まで取りに来ていただきます。
※配布する花苗は、市実行委員会で決定するため、指定することはできません。
設置日程
- 以下の日程から設置・回収を行える日程を選択していただきます。
※複数選択可。
※設置・回収日は、下記日程を基本としますが、ご希望に応じて可能な範囲で調整させていただきます。
|
開催競技 |
設置日(予定) |
回収日(予定) |
設置・回収場所 |
第1日程
|
グラウンド・ゴルフ
|
9月12日(金曜日) |
9 月15日(月曜日・祝日)
|
水口スポーツの森
陸上競技場
|
第2日程 |
ゴルフ(少年男子) |
9月25日(木曜日) |
10月11日(土曜日)
または
10月12日(日曜日)
|
ベアズパウジャパン
カントリークラブ
(設置場所)
|
第3日程 |
高校野球(軟式)
軟式野球(成年男子)
|
9月27日(土曜日)
または
9月28日(日曜日)
|
10月11日(土曜日)
または
10月12日(日曜日)
|
甲賀市民スタジアム
または
貴生川駅(南口)
|
第4日程 |
サッカー(少年男子・少年女子)
フライングディスク
|
9月27日(土曜日)
または
9月28日(日曜日)
|
10月28日(火曜日)
または
10月29日(水曜日)
|
水口スポーツの森
陸上競技場
|
第5日程 |
ボッチャ |
10月23日(木曜日) |
10月29日(水曜日) |
水口体育館 |
※第2日程の回収場所は「 甲賀市民スタジアム 」となります。
申込資格
- 令和7年4月1日時点で、甲賀市内に在住する個人または甲賀市内に活動拠点を有する団体・企業。
- 配布指定日に花苗やプランターなどの提供資材を受け取りに行くことができること。
- 競技開始日前に指定された場所にプランターを設置し、終了後は撤去可能なこと。
※18未満の場合は、保護者の同意が必要です。
報償費・交通費
- 会場への交通費等は自己負担となります。また運搬用の車等を貸し出すことはできません。ご了承ください。
- 報償費はありません。(ご自身で育成していただいたセット数は、そのまま差し上げます。)
その他
- 育成中に花が枯れてしまった場合は、その時点で市実行委員会に報告し、会場等への装飾は必要ありません。
- 育成中に花が枯れてしまった場合でも、市実行委員会は、提供資材の変更・回収・処分は行うことができません。
募集期間
令和7年4月1日~令和7年5月31日まで
応募方法
WEB上の応募フォーム(Logoフォーム)下記からお申込みください。
甲賀市花育てボランティア申し込みフォーム
下記の様式をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、市実行委員会事務局へ郵送またはFAX、メール、持参によりお申込みください。
「申込書」