びわ湖・アーティスツ・みんぐる 2025
「音楽とアートでつづるおうみの民話 vol.2」
コンサート
『大蟹伝説と祈り』(おおがにでんせつといのり)
(1).jpg)
(1).jpg)
“みんぐる”(mingle)とは交じり合うという意味で、さまざまな地域に出かけ、芸術(アート)を通して知と感性を刺激し合うような出会いや交流を生み出すことを狙いとするアートプロジェクトで、2021 年から取り組んでいます。
多彩な表現者に参加いただき、彼ら彼女たちが県内各地に根付いてきた文化や魅力的な出来事と邂逅する中で自らの芸術を追求し、滋賀の文化芸術に新しい風を吹き込むことで、次世代にも魅力ある地域づくりに寄与することを目的としています。
今回は、甲賀市土山町に伝わる民話「大蟹とお坊さん」を元に作られた音楽を、新進気鋭の演奏家たちが朗読を交えてお届けします。
●プログラム
第一部 クラシック音楽
J.S.バッハ 「ゴルドベルク変奏曲」より抜粋
M.ラヴェル 「道化師の朝」
G.フォーレ 「ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 op.15」より抜粋
ほか
第二部 民話
新作初演「大蟹とお坊さん」
作曲:首藤健太郎 脚本:カノチヒロ
●日時:2025年9月27日(土曜日) 午後2時開演 (午後1時30分開場)
●会場:甲賀市碧水ホール
●入場料(消費税10%込)
一般:2,000円 青少年(24歳以下):1,000円
全席自由、6歳以上入場可。
●チケットお求め先
○甲賀市あいこうか市民ホール(現金・窓口販売のみ)
〇甲賀市碧水ホール(現金・窓口販売のみ)
〇甲賀市あいの土山文化ホール(現金・窓口販売のみ)
○アル・プラザ水口 くらしのサービスセンター
○ローソンチケット(Lコード:55758)
○びわ湖ホールチケットセンター(現金・窓口販売のみ)
〇びわ湖芸術文化財団オンラインチケット
http://biwako-arts.or.jp/rd/
〇teket(電子チケット)
http://teket.jp/14056/51937
●主催
公益財団法人びわ湖芸術文化財団、文化・経済フォーラム滋賀
●共催
甲賀市、甲賀市教育委員会
●後援
滋賀県、滋賀県教育委員会、エフエム花、e-radioエフエム滋賀
この事業は、第55回滋賀県芸術文化祭参加事業です。