甲賀市パブリック・コメント手続実施要綱に基づき「第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)素案」について、ご意見を募集しました結果、121件のご意見が寄せられました。このご意見に対する市の考え方を公表をします。
パブリック・コメントでいただいたご意見に基づき、計画素案の一部を修正しましたが、本計画は、市全域の学校再編の方向性を示す「基本計画」として策定するものであることから、ご提出いただいたご意見のうち、学校再編を進めるにあたっての具体的な施策や課題、心配事などのご意見は、基本計画策定後に保護者や地域の代表の皆様の参画を得て策定いたします学校再編の実施に向けた具体的な計画となる「実施計画」において、可能な限り反映してまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。
意見募集期間
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月31日(日曜日)
募集の趣旨
全国的な少子化の進行により、甲賀市でも児童生徒数がこの10年で市内全体で約8割まで減少し、今後もさらに児童生徒数が減少していく見込みです。
児童生徒数の減少に伴う学校規模の小規模化により、子どもたちを取り巻く教育環境が大きく変化することは、子どもたちの学習環境に大きな影響を与えると考えています。
子どもたちの学習環境をより良いものとするため、市の学校教育でめざす
『いきいき学び ぐんぐん伸びる 心やさしい 甲賀の子ども』
を育んでいくために、市内の小中学校を再編し、子どもたちの学習環境を整備するための計画を作成します。
募集時の資料
第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)素案
寄せられたご意見への回答
ご意見への回答は別紙のとおりです。
・第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)素案 パブリック・コメント総括表
・第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)素案にかかるパブリック・コメントの結果について
・意見No.50 別紙
・意見No.77 別紙
・意見No.92 別紙
第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)の策定
令和7年9月22日に開催した令和7年第16回教育委員会定例会において、「第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)」が協議され決定されました。
策定した計画は次のとおりです。
第2次甲賀市小中学校再編計画(基本計画)