4月29日に信楽町宮町にて斎行された「令和六年度新穀献納行事お田植え祭」に参列しました。
お田植え祭は、明治25年から続く神事です。市内では明治28年に甲賀郡大原村(現甲賀町)で最初に献納され、信楽地域では平成24年の黄瀬地先以来12年ぶりの開催となりました。
開催にあたり、ご尽力いただきました農事組合法人宮町営農組合の皆様に、感謝申し上げます。
秋には豊穣の実りを迎え、立派に奉納されることを祈っています。
2024年4月29日 | コメント(0)