甲賀市では乳幼児のいるご家族の子育てを支援するため、平成29年4月から赤ちゃんの駅をはじめました。
現在、市内70か所の公共施設を登録しています。
子育て世代が安心して外出できる環境づくりのため、市内の民間施設(小売店・飲食店など)での赤ちゃんの駅のご登録をお願いします。
赤ちゃんの駅としてご登録いただいた施設については、名称、所在地及び登録内容等を「こうか子育て応援サイト!ここまあちねっと」や子育て情報誌「ここまあち」に掲載させていただきます。
「こうかで子育て」を支援するために、地域ぐるみの子育て支援にぜひご協力ください。
「赤ちゃんの駅」登録要件
「赤ちゃんの駅」では、次のいずれかの設備を提供いただける施設を登録しています。
※詳しくは下記ガイドラインをご覧ください。
(1)授乳のための設備(2)おむつ替えのための設備(3)調乳のためのお湯の提供
登録の方法
(1)登録申込書を市へ提出してください。
(2)登録後、「赤ちゃんの駅登録通知書」と表示用のステッカーをお配りします。
(3)登録施設は赤ちゃんの駅ステッカーの表示物を利用者の見やすい場所に貼ってください。
4)ガイドライン・申請様式
(1)甲賀市「赤ちゃんの駅」実施ガイドライン (PDF 94KB)
(2)登録申込書 (PDF 60KB) (Word 35KB)
甲賀市赤ちゃんの駅イメージマーク
