メニュー表示

メインメニュー

閉じる

2017年7月18日 ビールの祖 麦酒祭(むぎざけまつり)

麦酒祭麦酒祭でお神酒がそそがれる様子

 水口町牛飼の総社神社で麦酒祭が行われました。室町時代から続くこの祭りは、地域で選ばれた「宮守」が前日に飯道山で清水を採水し、今年収穫された麦とこうじを混ぜて発酵させ、夜を徹して仕込むという手法が引き継がれています。
 現在のビールの祖とも言われており、ほんのりとした酸味と歴史の深みを味わわせていただきました。


2017年7月18日 | コメント(0)

このページに関するアンケート(秘書広報課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください