メニュー表示

メインメニュー

閉じる

 

 イクボス宣言しませんか?人の絵

 

●イクボスとは?

 

 イクボスとは、育児だけを応援する上司のことではありません。

 職場で共に働く部下の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス )を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、

 自らも仕事と生活を充実させている上司(経営者・管理職)のことです。

 「イクボス宣言」は、このようなイクボスになることを会社の内外に広く宣言することです。

 

 ▶▶ \ イクボス宣言しませんか / 

 

 

 ●なぜ今、「イクボス」なのか

 

 深刻な労働力不足で、優秀な人材を確保することは多くの企業・事業所にとって喫緊の課題となっています。

 加えて、多くのコストを投じて育成したにもかかわらず、20~30歳代の子育て世代の出産・育児期の離職や、

 40~50歳代の介護による離職は企業・事業所にとって大きな損失です。

 こんな時代だからこそ、育児、介護、その他の私生活と仕事の両立を目指す部下の事情に配慮し、

 活躍を後押しする「イクボス」の存在が重要になってきています。

 

 ●イクボスの取組を進めるメリット

 

 ・従業員・部下の心身の健康が向上

 ・従業員・部下のやる気・満足度が向上

 ・長時間労働のコストが削減

 ・企業イメージが向上

 ・優秀な人材の獲得と定着

  

●「イクボス宣言」しませんか?

 

 甲賀市では、市内企業を対象に平成29年からイクボスを核とした働き方改革、ワーク・ライフ・バランス、

 女性活躍推進の取組を進めており、令和7年4月末時点で甲賀市内のイクボス宣言企業は118社になりました。

 

 市では、「イクボス宣言」された企業・事業所・団体を「ワーク・ライフ・バランス」に取り組む

 企業・事業所・団体として下記の内容で応援しています。

 

 

     イクボスや働き方改革に取り組んでいることを      

   内外に知ってもらうために、イクボス宣言しませんか?    

 

 

 〇イクボス宣言のご案内(pdf926KB)

 〇イクボス宣言申込書(pdf270KB)

 〇甲賀市オリジナルイクボス宣言書(pdf403KB)

 

〈応援内容〉

  其の一  広報誌及びケーブルテレビで会社の事業内容やイクボスの取組内容等を紹介をします。

  其の二  市ホームページに宣言内容を掲載します。

  其の三  優秀な人材が集まるよう、公共職業安定所にイクボス宣言企業の情報を提供します。

  其の四  イクボス宣言企業を優遇した制度があります。(甲賀市女性の資格取得企業支援事業

                            (甲賀市奨学金返還支援事業

 

●滋賀県イクボス宣言企業に登録しよう!

 

 甲賀市では、滋賀県と連携し、イクボス宣言をされた企業等に、滋賀県イクボス宣言企業への登録をお願いしています。

 

 ●滋賀県イクボス宣言企業登録方法

 

  滋賀県ホームページ「滋賀のイクボス宣言企業応援ページ」にアクセス 

 

 ●滋賀県イクボス宣言企業登録すると・・・

 

 ・滋賀県ホームページにおいて、滋賀県イクボス宣言企業として企業名および宣言内容が掲載されます。

 ・滋賀県イクボス宣言企業登録マークを広告等に利用し、イクボスの取組を行っている企業であることをアピールできます。

 

 滋賀県イクボス宣言企業マーク

 

このページに関するアンケート(商工労政課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください