メニュー表示

メインメニュー

閉じる

水道水の濁りの原因と対処について

 水道水は無色透明ですが、水道工事による断水や火災等により消火栓を使用した場合、水道管内の水の流れる速さや方向が変わり、長年蓄積された鉄分(サビ)が剥離して水に溶けだすことにより着色し、ご家庭の蛇口から濁り水が出る場合があります。  また、断⽔や濁り⽔の発⽣は不可抗力的なもので、それに伴う捨て水等の損害の補償はできませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。  なお、濁り水が発生した場合はご迷惑をおかけしますが、次のとおりご家庭での濁り水の対処についてご協力ください。

赤色などの濁り水が出る

・原因

 水道管内で発生した濁り水は、消火栓や排泥管などから濁り水を強制的に排出し、水道管内の水を入れ替える作業を行いますが、一部がご家庭の給水管に流入し、蛇口から濁り水が出る場合があります。
 また、季節の変わり目による水道使用量の変化に伴い発生する場合もあります。
 なお、近所で濁り水が出ておらず、流しはじめだけに濁り水が出る場合などは、宅内配管の鉄分等が原因であると考えられます。

                 赤い濁り水の写真1赤い濁り水の写真2

・安全性

 濁り水の原因は鉄分であり普段の生活の食品にも含まれおり、人体にとっても必要な成分でありますが、濁り水を誤って飲んでしまったとしても、鉄分は人体への吸収率が低いため、大部分が排出されますので、健康被害など心配はありません。

・対処法

 宅内配管の中の水をしばらく流し続けると、ほとんどの場合は解消されますので、無色透明な水を確認してからご使用ください。濁り水が短時間で解消しない場合は、上水道課にご連絡ください。

白色の濁り水が出る

・原因

 水道工事などにより、水道管内の水の流れる圧力が急激に変化すると、水に溶け込んだ空気が気泡となるため、白く濁って見えることがあります。
 また、給湯器の中で水が急激に加熱されると水に溶け込んだ空気が小さな気泡となり、湯が白く濁って見える場合があります。

                    白い濁り水の写真

・安全性

 いずれの場合も水に溶け込んだ空気(窒素、酸素、二酸化炭素等)であるため、飲んでしまっても健康被害など心配はありません。

・対処法

 人体には無害であり、自然に気泡は消滅するため、特に必要ありません。


その他の水質について

風呂の湯が青く見える

・原因

 光(七色)のうち、赤い光は水に吸収され、青い光は水に反射され散乱されるため、人間の目には青く見えることがありますが、家庭の浴槽などでも、同じ現象で青く見えることがあります。これは、海水が青く見えることと同じ現象です。
 特に、アイボリー系の浴槽でこの現象が見られます。


このページに関するアンケート(上水道課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください