メニュー表示

メインメニュー

閉じる

学校給食の放射線測定

甲賀市では、平成24年6月1日から、学校給食の放射線測定を実施しています。測定結果については、1か月単位で定期的に公表いたします。

[概要]

測定機器
ベルトールド テクノロジー社(ドイツ)製
ガンマ線スペクトロメータ LB2045
測定限界
放射性ヨウ素131、セシウム134、セシウム137 各25Bq(ベクレル)/kg以下
測定場所
西部・東部学校給食センター
測定対象
西部・東部学校給食センターで調理した給食および食材
市内の自園給食を提供している保育園の給食(私立保育園含む)

[測定手順]

  1. 測定する給食または食材をフードプロセッサー等で細かく粉砕する。
  2. 専用ビーカーに詰めて重量を測定する。(約400g)
  3. 測定器に入れて20分間測定する。
  4. 結果を確認し記録する。

※結果表示の「不検出」は、放射性物質が存在しない、または放射線検出限界値未満であることを表します。

[参考]

令和5年度 学校給食献立

このページに関するアンケート(教育総務課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください