令和6年(2024年)7月30日にウォータースタンド株式会社様と連携協定を締結しました。
2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとするゼロカーボンシティ「環境未来都市・甲賀」の実現に向けて、ペットボトル等の使い捨てプラスチック製品の使用を抑制し、使い捨てプラスチックごみ削減を推進するため、連携協定を締結し、市内公共施設にウォーターサーバーを設置しています。
ウォーターサーバーの設置場所については、以下に掲載していますので、ご確認ください。
また、関西広域連合のマイボトルスポットMAPにも設置場所を掲載しています。現在地からお近くのウォーターサーバーの設置場所やマイボトル推奨店舗の検索ができますので、ぜひご活用ください。
(外部サイト)関西広域連合 マイボトルスポットMAP
【ウォーターサーバーの概要】
・マイボトル等を持参いただければ、どなたでも利用が可能です。
※紙コップなどは用意しません。
・水道水直結型で浄水による給水(常温)
・協定締結による無償設置(期間は最大3年)
【設置場所】
●甲賀市役所1階 西側(税務課側)出入口付近(甲賀市水口町水口6053番地)

●甲賀市役所5階 議会事務局議事課側エレベーター付近(甲賀市水口町水口6053番地)
.JPG)
●甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」1階(甲賀市水口町水口6009番地1)

●みなくるプラザ 多文化共生センター前エントランスホール(甲賀市水口町本丸1番20号)

●みなくち子どもの森自然館1階(甲賀市水口町北内貴10番地)
.JPG)
●甲賀図書情報館(甲賀市甲賀町大原中889番地)

●甲南地域市民センター1階(甲賀市甲南町野田810番地)
.JPG)
●甲南図書交流館(甲賀市甲南町深川1865番地)

●信楽図書館(甲賀市信楽町長野1312番地1)
