2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとするゼロカーボンシティ「環境未来都市・甲賀」の実現に向け、環境未来都市・甲賀ロゴマークをあしらったオリジナル森のマイボトルを作成しました。

(「環境未来都市・甲賀」森のマイボトル:アサヒユウアス株式会社製作)
このマイボトルは、令和6年3月に自然共生サイト※へ認定された「みなくち子どもの森」の森林環境学習や環境整備時に発生したヒノキの間伐材を一部原料として活用しています。

(みなくち子どもの森 自然館)
「環境未来都市・甲賀」森のマイボトルは、間伐材やバイオマスポリエチレンなど植物由来の原料を約43%使用したほか、リサイクルポリプロピレンを一部採用することで、ボトル全体で新規プラスチックの使用量を半分以下に抑えたエコボトル!
サステナブルな地域素材を地域で有効活用する地産地消を実現!

(原料:ヒノキの間伐材)
マイボトルを持ち運ぶことで、ペットボトルなどのワンウェイプラスチックの削減を図り、地域脱炭素への取組の契機となるようマイボトルの普及を促進・啓発します。
また、「みなくち子どもの森」の間伐材を一部原料として活用することで、ネイチャーポジティブ及びサーキュラーエコノミーの推進に寄与します。
「環境未来都市・甲賀」森のマイボトルは、今後の本市主催のイベントや環境活動へ参加された市民の皆様へ配付する予定です。
今後も企業や団体と連携しながら「環境未来都市・甲賀」の実現に向けた取組を進めていきます。
※自然共生サイトとは、「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を国が認定する区域のこと
♦「環境未来都市・甲賀」森のマイボトル製品情報♦
内容量:420ml
耐熱温度:100℃
電子レンジ:使用不可
食洗機:使用可
アサヒユウアス株式会社 ホームページリンク
https://www.asahi-youus.com/article/202412048473.html
みなくち子どもの森 ホームページリンク
https://www.city.koka.lg.jp/kodomonomori/