メニュー表示

メインメニュー

閉じる

 甲賀市では、甲賀市産材の活用を推進し、市内森林資源の循環を維持するため、甲賀市内での住宅等の建築時に使用する甲賀市産材の購入等に要する経費の一部を助成することで、甲賀市の森林整備の推進を図ります。

 

補助対象者

  1. 甲賀市内で住宅等を新築し、県産木材活用推進協議会が実施する「木の香る淡海の家推進事業」の助成対象になっていること(滋賀県内で建築業を営む事業者(工務店等))
  2. 市民税、固定資産税及び軽自動車税の滞納がないこと

補助金の額

甲賀市産材の使用量  補助金額

7.5立方メートル以上15立方メートル未満

(うち構造材として3立方メートル以上)

 10万円

15立方メートル以上20立方メートル未満

(うち構造材として5立方メートル以上)

 20万円

20立方メートル以上

(うち構造材として7立方メートル以上)

 30万円

必要書類

補助金を申請するとき

  1. 交付申請書(様式第1号・Word)
  2. 木の香る淡海の家推進事業助成金交付決定通知書の写し
  3. 甲賀市産材使用内訳書
  4. 市税納付状況調査同意書(Word)または納税証明書

 

事業が完了し、実績報告するとき

  1. 実績報告書(様式第3号・Word)
  2. 木の香る淡海の家推進事業助成金確定通知書の写し
  3. 使用した木材が甲賀市産材であること及び使用数量を証明できる書類
  4. 甲賀市産材を使用したことが確認できる写真

補助金額が確定し、補助金を請求するとき

交付請求書(様式第5号・Word)

 

 

参考 

県産木材活用推進協議会事業

令和7年度木の香る淡海の家推進事業チラシ(PDF)

 

このページに関するアンケート(林業振興課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください