防災・防犯・消防
本文にジャンプします
スマートフォン用ツール
メニュー表示
English
Portugues
Multilingual
色変更
ふりがな
文字拡大
元に戻す
読み上げ
サイトマップ
ヘルプ
パソコン画面表示
検索
くらし・手続き
妊娠・出産
子育て
入園・入学
引越し・住まい
結婚・離婚
高齢者介護
おくやみ
ゴミ・リサイクル
届出・登録・証明
税金
国民健康保険
国民年金
育児
保育園・幼稚園
健康・医療
高齢者支援
障がい者支援
生活保護
生活と住まい
周辺の交通・道路
コミュニティ
上水道
下水道
教育・文化
スポーツ・生涯学習
人権・男女共同参画
労働
産業
マイナンバーカード
イベント・行事
レジャー・スポーツ
文化・教養
くらし・健康・福祉
子育て
観光
事業者の方へ
入札・契約
ごみ・リサイクル・環境
都市計画・建設
上下水道
農林
介護
行政について
施策・計画
市役所の業務
自治振興会
財政・予算
条例・規則等
甲賀市の紹介
市長の部屋
市議会ホーム
教育委員会
庁舎・施設案内
附属機関の会議の公開等
ご意見・お問い合わせ
よくある質問
分野別に探す
生活のできごとで探す
検索結果
現在位置
ホーム
防災・防犯・消防
関連リンク集
あいこうか緊急メール
しらしが(しらせる滋賀情報サービス)
甲賀市緊急情報WEB版
滋賀県防災ポータル
防災関連機関の情報
防災特集(首相官邸)
防災情報提供センター(国土交通省)
防災・危機管理 e-カレッジ
防災情報(内閣府)
気象庁ホームページ
防災科学技術研究所
総務省 消防庁
「東北地方太平洋沖地震」
関係情報
防災・防犯・消防
eラーニング教材「大雨のときどう逃げる」
「自らの命は自らが守る」基本的な知識ととるべき行動を学ぶことができます。
「警戒レベル」の運用について
水害・土砂災害の情報が5段階の「警戒レベル」に分類されました。
甲賀市防災士資格取得補助金について
音声放送端末機の設置について
全市的に災害が予想されるような場合の緊急通報など、市民のみなさまの生命・暮らしを守るため、音声放送端末機の設置を全戸対象に実施いたします。
甲賀市防災士連絡会
甲賀市で活動する防災士相互の情報共有と知識・技能の向上を図っています。
甲賀市消防団のページ
甲賀市消防団に関する情報を発信します。 ・防災学習・災害活動車両の運用 ・消防団の概要 ・最近のニュース
特別警報
平成25年8月30日から運用が開始された「特別警報」についてのパンフレットです。
甲賀市防災マップ
洪水や土砂災害、大地震が発生した場合に想定される危険区域や危険度、また、安全な自主避難を行うために必要な情報をまとめたマップです。
甲賀市避難場所・避難所一覧
指定緊急避難場所と指定避難所の一覧です。
福祉避難所
災害時の福祉避難所について
セーフコミュニティ
甲賀市では、安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するため、WHO(世界保健機関)が推奨する「セーフコミュニティ」に取り組んでいます。
防災関連機関の情報
自分で防災についての学習ができるe-カレッジや国の機関などへのリンク集です。
原子力災害対策
原子力災害対策に関するリンク集です。
災害への備え
日ごろから備えておくことについて
防災手帳
災害への備えと必要な情報をポケットサイズの手帳にまとめました。
もし、火事になったら
通報、消火、避難方法
風水害に備えて
大雨や台風に備えて、お住まいや周辺の点検と対策を行いましょう。
【風水害】日頃から準備しておくこと
災害はいつ起こるかわかりません。万が一に備え、いつでも避難できるよう、日頃から準備をしておくことが大切です。
【風水害】避難情報の流れ
大雨や長雨などによる避難勧告や避難指示などが住民のみなさんに伝えられるまでの流れです。
【風水害】非常時持出品
非常時持出品は、家族構成を考えて必要なものを用意しておきましょう。
【風水害】避難時の服装
避難するときに望ましい服装です。
【風水害】避難するときの注意事項
風水害などにより避難するときの注意事項です。
全国瞬時警報システム(J-ALERT)
全国瞬時警報システム(J-ALERT)について
緊急地震速報
緊急地震速報について(気象庁)
甲賀市地震ハザードマップ
甲賀市に及ぼす影響が大きいと考えられる地震を想定し、揺れの強さと建物被害の危険度を表した「地震ハザードマップ」を作成しました。
滋賀県防災情報マップ(水害・土砂災害・地震等リスクマップ)
滋賀県が作成したページへ切り替わります。 防災情報マップでは水害、土砂災害、地震など、身の周りにある様々な自然災害のリスクを確認できます。防災情報マップを活用して、いざという時にどのように行動するべきか考え、万が一の災害に備えましょう。60種類以上の防災マップから任意のマップを選んで表示できます。
津波から身を守るには(国土交通省HPへのリンク)
~外出先で津波被害に遭わないために~
万が一の自然災害に備えて(日本損害保険協会HPへのリンク)
~地震保険の基礎知識~
甲賀市の防犯
緊急連絡先・甲賀市の犯罪情勢・甲賀市の防犯の取り組みについて
警察・消防署
警察・消防署の一覧です。
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄
ページの先頭へ戻る
プライバシーポリシー
免責事項・著作権
リンクについて
このサイトの使い方
このサイトの考え方
広告について
各課連絡先
お問い合わせ
甲賀市役所 〒528-8502 甲賀市水口町水口6053番地 TEL
0748-65-0650
0748-65-0650
FAX 0748-63-4086
Copyright © Koka City Office. All Rights Reserved.
スマートフォン表示