令和2年度に実施された市民協働事業は、下記の事業です。
 
    
        
            | 事業名 | 提案団体 | 代表者 | 担当課 | 新/継 | 種別 | 事業概要 | 
        
            | 記憶文化財を活用した 地域博物館プロジェクト | 山内エコクラブ | 竜王 真紀 | 歴史文化財課 | 継続 | 市民 | 中山間地域の止まらない 過疎化と人口流出の問題 があり、この問題が市内 でも深刻な土山町山内地 域全体を「村博物館」と し位置付け、文化振興、 環境学習の推進、世代間 交流や都市と農村の交流 の機会を設け、循環型社 会の創造モデル構築を行 う。地域の方をガイド役 とし、地域をめぐる「一 日地域丸ごと博物館」の 開催、介護予防、認知症 予防にも効果があるとさ れる「回想法手引きDVD」 の作成、「山内ふるさと 絵屏風手引書」を活用し た生活文化の伝承など、 地域の誇りや自信を”見え る化”し、山内地域の自然 と文化的な価値を多くの 人に知ってもらう取組み を行う。 | 
    
※新型コロナウイルス感染症拡大のため、「地域と連携して取り組む東海道にぎわい再生プロジェクト」は事業の延期となりました。