メニュー表示

メインメニュー

閉じる

令和4年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の実績報告について

 令和4年度に当該加算を算定した事業所等は、下記提出期限までに必要書類の提出をお願いします。

提出期限

 令和5年7月31日(月曜日)必着

 (最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日)

  ※郵送または持参により提出してください。

   ※法人で一括して作成される場合は、各事業所の指定権者ごとに実績報告書の提出が必要です。

様式

  実績報告書様式等(令和4年度分)(滋賀県ホームページ)

 

  ※滋賀県と同様の様式を使用します。

  ※令和4年度の実績報告には必ずこの様式を使ってください。令和3年度や令和5年度と異なります。

  ※実績報告書の内容を証明する資料は添付不要です。

   内容を証明する資料は適切に保管し、市が求めた場合は速やかに提出をお願いします。

  

参考資料

 ・介護保険最新情報vol.1136介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び

  様式例の提示について(令和4年度分)

令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算および介護職員等ベースアップ等支援加算の計画書について

 

令和5年度の「介護職員処遇改善加算」「介護職員等特定処遇改善加算」「介護職員等ベースアップ等加算」の計画書については、下記様式を記入のうえ、提出ください。

参考書類


介護保険最新情報vol.1133(介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について)


提出書類

○介護職員処遇改善加算のみ:様式2(2-1、2-2)
介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算:様式2(2-1、2-2、2-3)
○介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及びベースアップ等支援加算:様式2(2-1、2-2、2-3、2-4)

※令和5年度から処遇改善計画書の様式が変更されました。旧年度の様式で作成しないよう注意ください。

提出書類様式

 

01 処遇改善加算等の新様式について(概要) 
02-1 別紙様式2令和5年度計画書(処遇改善加算・特定処遇加算・ベースアップ等支援加算)
02-2 【記入例】令和5年度処遇改善等計画書
03-1 別紙様式3令和5年度実績報告書(処遇改善加算・特定処遇加算・ベースアップ等支援加算)
※令和4年度の実績報告書にこちらの様式は使えません。ご注意ください。
03-2【記入例】令和5年度処遇改善等実績報告書
04 別紙様式4変更届出書(処遇改善加算・特定処遇加算・ベースアップ等支援加算)
05 別紙様式5 特別な事情に係る届出書(処遇改善加算・特定処遇加算・ベースアップ等支援加算)

 

提出期限

令和5年4月15日(土曜日)

※既に加算を取得している、もしくは令和5年4月、5月から新たに加算を取得する場合は、上記提出期限までに必要書類を提出ください。
※郵送の場合は、4月15日(土曜日)の消印まで有効と取り扱いさせていただきます。



 介護保険に関する情報の提供を受けたいとき

 介護保険サービス利用中の事故等の報告を行うとき

介護職員等ベースアップ等支援加算について

和4年10月以降について令和4年度介護報酬改定を行い、介護職員の収入を3%程度(月額9,000円相当)引き上げるための措置を講じるため、介護職員等ベースアップ等支援加算が創設されました。
令和4年10月のサービス提供分から介護職員等ベースアップ等支援加算を取得しようとする場合は、介護職員等ベースアップ等支援加算に係る計画書の提出が必要です。
なお、介護職員等ベースアップ等支援加算の算定時には、介護給付費算定に係る体制届の提出もあわせて必要です。

 

※介護職員処遇改善加算(1~3のいずれか)を取得していることが前提として必要です。

提出期限

 令和4年8月31日(水曜日) 必着

 

様式

介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書・介護職員等ベースアップ支援加算処遇改善計画書(別紙様式2-1および別紙様式2-4)

 

記入要領

 

参考資料

・介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について (PDF:4 MB)

・介護保険最新情報vol.1048(介護職員処遇改善支援補助金に関する Q&A(Vol.3)(令和4年3月23日)問4 (PDF:487 KB)

 

介護給付費算定に係る体制届様式

介護職員等ベースアップ等支援加算の算定には、介護給付費算定に係る体制届の提出も必要です。リンク先の体制届様式をお使いください。→体制届

 

その他様式

実績報告書(別紙様式3)

変更届出書(別紙様式4)

特別な事情に係る届出書(別紙様式5)

 

 

令和3年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の実績報告について

 令和3年度に当該加算を算定した事業所等は、下記提出期限までに必要書類の提出をお願いします。

 

提出期限

 令和4年7月29日(金曜日)必着

 (最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日)

  ※郵送または持参により提出してください。

 

様式

 (入力用)別紙様式3令和3年度介護職員処遇改善実績報告・介護職員等特定処遇改善実績報告書 

  

  ※滋賀県と同様の様式を使用します。

  ※法人で一括して作成される場合は、各事業所の指定権者ごとに実績報告書の提出が必要です。

 

参考資料

 ・介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び

  様式例の提示について04516改正版 (2 MB)

 

 ・介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関するQ&A (165 KB)

 

令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の計画書の届出について

 介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の算定における処遇改善計画書について、厚生労働省老健局より両加算の新様式及び事務処理手順が示されました。令和4年度に当該加算を算定される場合は、内容をご確認のうえ、下記提出期限までに必要書類の提出をお願いします。

 

 介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(介護保険最新情報vol.1041)

 

提出期限

介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の算定時期

計画書提出期限(必着)

介護報酬算定に係る体制届の提出期限(必着)

既に加算を取得している場合 令和4年4月15日(金曜日)
4月から新たに算定する場合・区分を変更する場合 令和4年4月15日(金曜日) 令和4年4月15日(金曜日)

5月から新たに算定する場合・区分を変更する場合

令和4年4月15日(金曜日)

通常の提出期限

※令和4年6月以降の取得の場合は、通常の取扱いとおり、前々月の末日までに計画書を提出してください。

 

様式

 

令和4年度処遇改善加算等計画書(別紙様式2)

特別な事情に係る届出書(別紙様式4)

 

 

 

このページに関するアンケート(長寿福祉課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください