わかもの会議って?
本市では、まちづくりの指針となる総合計画において、「若者・子育て世代に選ばれるまち」を重点目標に掲げ、地域の将来を担う若い世代に選ばれるまちづくりを進めることとしています。
そのような中、今後若い世代のニーズに合った施策・事業を展開していくためには、当該年代の意見を市政に反映する必要があることから、2025年7月に、若者を対象とした新たな広聴の場「わかもの会議」を設置しました。
会議の手法
対面式ワークショップ等による議論に加え、普段から思いついたアイデアや意見を即座に書き込むことができるよう、オンラインプラットフォーム(https://kokaninja.liqlid.jp/)を活用します。
会議のメンバー
市にかかわりのある、おおむね18~30歳(出身者等も含める)の20名以内で構成します。
インスタグラム始めました!
インスタグラムにて、各会議の様子等、わかもの会議の進捗を発信しています!ぜひフォローしてチェックしてください!
今後の予定
令和8年度予算への反映に向け、以下のスケジュールを予定しています。
