メニュー表示

メインメニュー

閉じる

2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、環境を意識した行動について楽しみながら学べるイベントです。

みんなで環境と未来のことについて一緒に考えましょう。

 

##

 チラシ両面(2ページ)(PFD 6.7MB)

 

日時

 令和7年11月30日(日曜日)

 10~16

 

場所

 鹿深夢の森・かふか生涯学習館

 

内容紹介

企業ブース等(五十音順)
# アサヒユウアス(株)

クイズ(環境・SDGs)【芝生広場】

・クイズに答えて「環境未来都市・甲賀」森のマイボトルをGETしよう。〔数量限定〕

# ウォータースタンド(株)

ウォーターサーバー設置【芝生広場】

・会場にウォーターサーバーを設置します。マイボトル持参でイベント中に水分補給できます。

# コカ・コーラボトラーズジャパン(株)

パネル展示【芝生広場】

・リサイクル等の環境保全について会社の取組を紹介します。

#
大和リース(株)

パネル展示【芝生広場】

・再生可能エネルギーや自然環境の保全について会社の取組を紹介します。

#

パナソニック(株)

エレクトリックワークス社

ソーラートレイン体験【芝生広場】

・作った電気で模型列車を走らせてみよう。

# (株)日立建機ティエラ

パワーショベル乗車体験【芝生広場横】

・子どもたちに大人気のカッコイイパワーショベルと一緒に写真をとろう。

市ブース等
#
みなくち子どもの森

森の恵み工作教室【芝生広場】

・くるみを使ってストラップを作ろう。〔当日受付・無料〕

 →詳細(PDF 315kB)

生物多様性パネル展示

・色々な生きものの写真を展示します。

# 環境未来都市推進室

絵画コンクール入賞作品展【かふか生涯学習館1階サロン】

・「2050年に住みたいまち~豊かな自然・うるおいある暮らし~」をテーマに小中学生が描いた絵画の入賞作品を展示します。

電気自動車紹介【芝生広場横】

・EV公用車(ニッサン サクラ、トヨタ C+pod)を展示します。

小水力発電装置紹介【芝生広場】

・大阪・関西万博でも展示された小水力発電機(ピコピカ10)の紹介をします。

・地域への貸出も可能ですので、ぜひご覧ください。

# 生活環境課

フードドライブ【芝生広場】

・ご家庭等で余っている日用品や食料(未使用・未開封で賞味期限が1か月以上のもの)をお持ちください。社会福祉協議会を通じて有効に活用します。

共催事業

滋賀県リサイクル推進協議会

・昨年に大盛況だった楽しんで学べるワークショップを多数ご用意しています。

#

※出展者や内容は当日一部変更する場合があります。

 

こうか木育フェスタin鹿深夢の森」も同時開催します。

 

 

このページに関するアンケート(環境未来都市推進室)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください