メニュー表示

メインメニュー

閉じる

保護者の方の仕事や病気・育児疲れ等により、緊急または一時的に保育を必要とする場合にお子さんをお預かりします。

利用できる方

甲賀市内に住民登録があり、 保育園等に通っておられないお子さん
《0歳児(生後6か月(満6か月になった翌月))~5歳児(小学校入学前3月31日)まで》

※市外の方については、「住所を移すことができない事情(DV,災害など)」が明らかであり、利用希望施設で受入が可能である場合のみ。

利用料金 ※年齢・利用時間によって異なります

※年齢は4月1日現在
の満年齢です。
市内在住 市内在住  市外の方で特別な理由が
あると認められる方
 市外の方で特別な理由が
あると認められる方
1日
(8h以内)
半日
(4h以内)
1日
(8h以内)
半日
(4h以内)
0,1,2歳児 2,800円 1,400円 4,000円 2,000円
3歳児 1,400円 700円 2,600円 1,300円
4,5歳児 1,200円 600円 2,000円 1,000円
  • ※年齢は4月1日現在の満年齢です。年度途中で誕生日がきても、利用料金が変わることはありません。

 

休日

日曜日・祝日・年末年始

利用期間

理由により、ご利用いただける期間が定められています。

利用理由 利用日数

 家庭における保育が困難な場合

(仕事・就職活動・免許取得・定期的な通院等)

週3日以内

 社会的にやむを得ずに保育ができない場合

(急な入院・出産・冠婚葬祭等)

緊急理由発生日を含む14日以内

 伴う心身の負担を軽減するため

(リフレッシュ、美容院、買い物、趣味の教室等)

週1日以内

利用時間

月~金曜日…実施施設の開所時間において8時間を限度 

土曜日 …9時~12時

利用手続き

申請制

≪公立実施施設の受付日:毎月10日≫
  ※電話での申込はできません。
 
※10日が土・日・祝日の場合は、翌開所日。一斉受付日以外であっても、施設が受入可能であれば、随時受付
申請に必要なもの
印鑑、現住所が確認できるもの(運転免許証等)
申請受付時間
各実施施設の利用時間
(受付日以外の申込手続きについては、必ず事前に申込手続きに来ていただく日時の電話をしてください。)
具体的な流れ
  1. 利用を希望する施設で「利用申込書」を提出してください。
    毎月10日(土曜日・日曜日・祝日の場合は翌開所日)に翌月分(1日から月末まで)の利用希望申請を一斉に受け付けます。
    受付日以外であっても、受入可能であれば、随時受付しています。
  2. 利用申込後、住所の確認と利用理由・日数の審査を行います。
  3. 利用できない場合のみ連絡します。
  4. 利用日初日に「利用許可決定通知書」をお渡しします。利用料金は利用日当日にお釣りのないようにお支払いください。

  ※利用をキャンセルされる場合や利用時間を変更される場合は、至急連絡してください。

  ※利用当日には必ず「利用許可決定通知書」と印鑑をお持ちください。

実施施設

公立実施施設および利用可能年齢

※水口子育て支援センターでの実施は、令和3年3月31日で終了となります。

私立実施施設 (※申込手続き等、公立実施施設とは一部内容が異なります。)

※お問い合わせ等は直接以下の実施施設にご連絡ください。 

 

一時預かり保育無料利用券について

 甲賀市では、対象の方に、一時預かり保育が半日(4時間以内)無料で利用いただける「無料利用券」を2枚配付しています。
 

  一時預かり保育が利用できる方

  生後6か月~1歳6か月まで
  ※第三者の利用はできません。

 

・利用できる枚数

  1日あたり1枚まで(平成31年4月生まれのお子さまの分からは、

  2枚を同日に使うことはできないのでご注意ください。)

 

  公立の施設のみ

 

     ※令和6年1月より、以下の私立実施施設でも利用いただけるようになります。

   ・社会福祉法人ひまわり会 水口北保育園 TEL 0748-62-1085 FAX 0748-63-8617

   ・社会福祉法人甲南会 甲南のぞみ保育園 TEL 0748-86-0878 FAX 0748-86-0740

   ・社会福祉法人美徳会 こうなん保育園  TEL 0748-86-0050 FAX 0748-86-8860

 

  簡易書留で郵送します。

 

 ※無料利用券に有効期間が記載してあります。利用される場合は期限をご確認いただき、余裕を持って

   お申込みください。(有効期限直前のご予約の場合、満員でご利用いただけない場合があります。)

 

このページに関するアンケート(保育幼稚園課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください