台風第15号は、9月4日午前、種子島の南を北上し、5日は進路を東よりに変えて、滋賀県には5日の昼前から昼過ぎにかけて最も接近する見込みです。
台風の接近前の4日夜から、鈴鹿山脈沿いを中心に激しい雨となるおそれがあります。その後、台風本体の発達した雨雲がかかる5日朝から昼過ぎにかけて激しい雨が継続的に降るおそれがあります。
今後も、最新の気象情報を確認していただき、大雨による急な河川の増水や土砂災害、強風などに十分注意してください。
《令和7年9月4日 11時現在》
○災害への備えや避難所・避難場所はこちらから⇒災害への備え・避難・避難場所について/甲賀市
○滋賀県防災情報マップの確認はこちらから⇒トップページ|滋賀県防災情報マップ
○浸水害、土砂災害など危険度が確認できるサイト「キキクル」はこちらから ⇒気象庁 | キキクル(危険度分布)
◆事前確認事項
・飛ばされやすい物は屋内に片付けるまたは固定する。
・避難場所を確認する。
・非常用持ち出し品を準備する。(食料・飲料水・毛布等)
◆避難するときの注意事項
・早めの避難を心がける。
・増水した河川、水路等へは近づかない。
・非常用持ち出し品を持参する 。(食料・飲料水・毛布等)