公共下水道終末処理場・農業集落排水処理場の概要
本文にジャンプします
Select Languages
English
Português
Español
Tagalog
Tiếng Việt
簡体中文
繁体中文
한국어
日本語
Multilingual
文字サイズ
標準
拡大
背景色
ふりがな
読み上げ
サイトマップ
ヘルプ
メニュー表示
メインメニュー
サイト内検索
検索
スマートフォン表示
組織から探す
カレンダーから探す
よくある質問
施設案内
グローバルナビ
くらし・手続き
妊娠・出産
子育て
学校教育
結婚・離婚
引越し・住まい
就職・退職
高齢者・介護
ご不幸
戸籍・住民票・印鑑登録(など)
税
国民健康保険
国民年金
水道・下水道
交通
駐車・駐輪
都市計画
ごみ・環境保全
ペット
福祉
障がい者支援
消費生活
健康・医療
文化・スポーツ・生涯学習
市民活動・コミュニティ
防災
防犯
救急・消防
イベント・行事
レジャー・スポーツ
文化・教養
くらし・健康・福祉
子育て
観光
観光コンシェルジュ
甲賀のみどころ
甲賀市観光PR動画ライブラリ
イベント情報
事業者の方へ
入札・契約
ごみ・リサイクル・環境
都市計画・建設
上下水道
農林
介護
行政について
施策・計画
市役所の業務
自治振興会
財政・予算
条例・規則等
甲賀市の紹介
市長の部屋
市議会ホーム
教育委員会
庁舎・施設案内
附属機関の会議の公開等
ご意見・お問い合わせ
ご利用ください
広報こうか
甲賀市公式SNS
コミュニティバス
AIがご質問にお答えします
市役所窓口の混雑ランプ
ここまぁちねっと
施設案内・予約
甲賀市番組情報
電子サービス
相談
ホーム
Select Languages
English
Português
Español
Tagalog
Tiếng Việt
簡体中文
繁体中文
한국어
日本語
Multilingual
サイトマップ
サイトの使い方
組織から探す
カレンダーから探す
Youtube
Facebook
LINE
パソコン版を表示
ページの末尾へ
閉じる
くらし・手続き
妊娠・出産
子育て
学校教育
結婚・離婚
引越し・住まい
就職・退職
高齢者・介護
ご不幸
戸籍・住民票・印鑑登録(など)
税
国民健康保険
国民年金
水道・下水道
交通
駐車・駐輪
都市計画
ごみ・環境保全
ペット
福祉
障がい者支援
消費生活
健康・医療
文化・スポーツ・生涯学習
市民活動・コミュニティ
防災
防犯
救急・消防
イベント・行事
レジャー・スポーツ
文化・教養
くらし・健康・福祉
子育て
観光
観光コンシェルジュ
甲賀のみどころ
甲賀市観光PR動画ライブラリ
イベント情報
事業者の方へ
入札・契約
ごみ・リサイクル・環境
都市計画・建設
上下水道
農林
介護
行政について
施策・計画
市役所の業務
自治振興会
財政・予算
条例・規則等
甲賀市の紹介
市長の部屋
市議会ホーム
教育委員会
庁舎・施設案内
附属機関の会議の公開等
ご意見・お問い合わせ
現在位置
ホーム
市の組織
上下水道部
下水道課
公共下水道終末処理場・農業集落排水処理場の概要
サイト内を検索する
下水道課
マンホールカードの配布について
世界に1つのポケふた参上
下水道の清掃を進める不審な電話や訪問について
お問い合わせ(下水道課)
よくある質問(下水道課)
下水道接続について(指定工事店一覧・宅内排水設置資金融資あっせん及び利子補給制度)
各種様式
公共下水道終末処理場・農業集落排水処理場の概要
社会資本総合整備計画(水の安全、安心基盤整備)その2及び(防災・安全)平成28年度~令和2年度
社会資本総合整備計画(水の安全、安心基盤整備) 令和3年度~令和7年度
社会資本総合整備計画(防災・安全)その2 令和3年~令和7年
地域再生計画(地方創生汚水処理施設整備推進交付金)令和4年度~令和8年度
地域再生計画(地方創生汚水処理施設整備推進交付金)平成29年度~令和3年度
正しく使おう!みんなの下水道
「甲賀市下水道排水設備指定工事店の違反行為の処分等に関する要綱」が施行されています
下水道に接続される際は、甲賀市指定の工事店に依頼を
浄化槽に関する補助金について
甲賀市汚水処理施設整備構想
上下水道部
上水道課
下水道課
上下水道総務課
公共下水道終末処理場・農業集落排水処理場の概要
処理場名
甲賀市土山オー・デュ・ブール
甲賀市信楽水再生センター
和野嶬峨地区
農業集落排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市土山町大野5574番地
甲賀市信楽町黄瀬450番地1
甲賀市水口町嶬峨3011番地1
計画日最大汚水量
2,840 m
3
/日
4,300m
3
/日
318 m
3
/日
処理方式
オキシデーションディッチ法
急速ろ過方式
オキシデーションディッチ法
急速ろ過方式
浮遊生物法
連続流入間欠ばっ気方式
処理場面積
16,200 m
2
33,500 m
2
1,200 m
2
供用開始日
平成9年3月31日
平成20年3月31日
平成3年11月1日
放流先
稲川→野洲川→琵琶湖
大戸川→瀬田川→宇治川→淀川→海
野洲川→琵琶湖
処理場名
八田春日地区
農業集落排水処理施設
中畑地区
農業集落排水処理施設
大河原地区
農業集落排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市水口町春日2012番地3
甲賀市水口町中畑1203番地
甲賀市土山町大河原1290番地
計画日最大汚水量
282 m
3
/日
66 m
3
/日
120 m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
間欠ばっ気方式
生物膜法
接触ばっ気(活性汚泥併用)方式
処理場面積
927 m
2
784 m
2
1,402 m
2
供用開始日
平成9年7月1日
平成10年8月1日
昭和62年4月1日
放流先
坊谷川→思川→野洲川→琵琶湖
山川→野洲川→琵琶湖
野洲川→琵琶湖
処理場名
鮎河地区
農業集落排水処理施設
山女原地区
農業集落排水処理施設
山内地区
農業集落排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市土山町鮎河3141番地
甲賀市土山町山女原741番地1
甲賀市土山町猪鼻417番地
計画日最大汚水量
225 m
3
/日
39 m
3
/日
549 m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
連続流入間欠ばっ気方式
浮遊生物法
長時間ばっ気方式
浮遊生物法
オキシデーションディッチ方式
処理場面積
1,597 m
2
589 m
2
1,230 m
2
供用開始日
平成元年4月1日
平成4年8月1日
平成7年12月1日
放流先
野洲川→琵琶湖
笹路川→田村川→野洲川→琵琶湖
田村川→野洲川→琵琶湖
処理場名
大沢地区
農業集落排水処理施設
高嶺地区
農業集落家庭排水処理施設
檪野地区
農業集落家庭排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市土山町大澤552番地
甲賀市甲賀町高嶺711番地
甲賀市甲賀町櫟野2103番地2
計画日最大汚水量
33 m
3
/日
69 m
3
/日
147 m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
間欠ばっ気方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
処理場面積
379 m
2
589 m
2
900 m
2
供用開始日
平成8年7月1日
昭和59年12月1日
平成2年7月2日
放流先
大澤川→野洲川→琵琶湖
和田川→杣川→野洲川→琵琶湖
櫟野川→杣川→野洲川→琵琶湖
処理場名
岩室地区
農業集落家庭排水処理施設
神保隠岐地区
農業集落家庭排水処理施設
和田地区
農業集落家庭排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市甲賀町岩室2222番地
甲賀市甲賀町隠岐2849番地
甲賀市甲賀町和田1246番地
計画日最大汚水量
210 m
3
/日
309 m
3
/日
117 m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
間欠ばっ気方式
処理場面積
1,146 m
2
990 m
2
999 m
2
供用開始日
平成3年12月1日
平成5年7月1日
平成6年7月1日
放流先
岩室川→野洲川→琵琶湖
佐治川→杣川→野洲川→琵琶湖
和田川→杣川→野洲川→琵琶湖
処理場名
五反田地区
農業集落家庭排水処理施設
小佐治地区
農業集落家庭排水処理施設
唐戸川地区
農業集落家庭排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市甲賀町五反田1205番地7
甲賀市甲賀町小佐治4143番地2
甲賀市甲賀町神301番地
計画日最大汚水量
150 m
3
/日
285 m
3
/日
27 m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
間欠ばっ気方式
処理場面積
1,060 m
2
1,631 m
2
583 m
2
供用開始日
平成6年4月1日
平成7年7月1日
平成8年7月11日
放流先
和田川→杣川→野洲川→琵琶湖
佐治川→杣川→野洲川→琵琶湖
唐戸川→田村川→野洲川→琵琶湖
処理場名
稗谷地区
農業集落排水処理施設
宮地区
農業集落排水処理施設
磯尾地区
農業集落排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市甲南町稗谷2884番地
甲賀市甲南町柑子1858番地1
甲賀市甲南町竜法師1973番地2
計画日最大汚水量
66 m
3
/日
384 m
3
/日
135 m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
浮遊生物法
回分式活性汚泥方式
処理場面積
873 m
2
2,451 m
2
1,013 m
2
供用開始日
平成5年8月1日
平成5年8月1日
平成8年10月1日
放流先
稗谷川→野洲川→琵琶湖
浅野川→杣川→野洲川→琵琶湖
磯尾川→杣川→野洲川→琵琶湖
処理場名
宮町地区
農業集落排水処理施設
畑水と土循環施設
朝宮地区
農業集落排水処理施設
施設外観
所在地
甲賀市信楽町宮町1347番地2
甲賀市信楽町畑94番地1
甲賀市信楽町宮尻1185番地
計画日最大汚水量
153 m
3
/日
33 m
3
/日
383m
3
/日
処理方式
浮遊生物法
間欠ばっ気方式
浮遊生物法
膜分離活性汚泥方式
浮遊生物法
連続流入間欠ばっ気方式
処理場面積
1,650 m
2
589 m
2
1,482m
2
供用開始日
平成12年5月1日
平成14年12月1日
平成25年6月1日
放流先
馬門川→大戸川→瀬田川→宇治川→海
田代川→大戸川→瀬田川→宇治川→淀川→海
信楽川→瀬田川→宇治川→淀川→海
お問い合わせ先
下水道課
所在地/〒 528-8502甲賀市水口町水口6053番地
電話番号/
0748-69-2228
0748-69-2228
FAX/0748-69-2295
このページに関するアンケート(下水道課)
QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄
ページの先頭へ戻る
プライバシーポリシー
免責事項・著作権
リンクについて
このサイトの使い方
このサイトの考え方
甲賀市役所
〒528-8502
甲賀市水口町水口6053番地
TEL
0748-65-0650
0748-65-0650
FAX 0748-63-4086
市役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時15分です。(土・日曜日、祝日および12月29日~1月3日は休みです)
市役所市民課のみ毎週火曜日は19時まで延長窓口を行っています。
各課連絡先
お問合せ
市役所までのアクセス
Copyright © Koka City Office. All Rights Reserved.
スマートフォン表示