メニュー表示

メインメニュー

閉じる

看護師募集中 最大48万円家賃補助 ~甲賀市へ移住して働きませんか?~

 甲賀市外から転入し、市内の病院等で就職された看護職員等(看護師、保健師、助産師)に対し、家賃の一部を補助します。

 ※令和4年4月以降に転入された方が対象となります。

 

 補助金額

 家賃の半額(ただし、月額2万円が上限)

 ※勤務先から住宅手当の支給がある場合は(家賃ー住宅手当)の半額

 補助期間

 最大24月

 ※補助金額が月額2万円の方で、下記の補助対象者の要件を満たしている場合に2年間で総額48万円の補助を受けられます。

 補助対象者

 下記(1)~(4)のいずれにも該当する方

 (1) 令和4年4月~令和8年3月までの間に甲賀市に転入して、引き続き甲賀市に住民登録がある方

 (2) 市内の病院や診療所に採用され、令和5年4月~令和8年3月までの間に正職員の看護職員等として働き始めた方

 (3) 市内の民間賃貸住宅や社宅等にお住まいの方※

 (4) 市税の滞納がない方

 (5) 家賃について、この補助金とは別に滋賀県や市から補助金の交付を受けていない方

  ※市内に転入してから、民間賃貸住宅や社宅等以外の住居に居住していた場合は対象となりません。

 甲賀市内の病院紹介

 病院名をクリックすると、各病院ホームページの採用情報にアクセスできます。

病院名

所在地 電話番号
公立甲賀病院 水口町松尾1256番地 0748-62-0234
医療法人社団仁生会 甲南病院 甲南町葛木956番地 0748-86-3131
独立行政法人国立病院機構 紫香楽病院 信楽町牧997番地 0748-83-0101
甲賀市立信楽中央病院 信楽町長野473番地 0748-82-0249
一般社団法人 水口病院 水口町本町二丁目2番43号 0748-62-1212

 申請方法・手続きの流れ

 (1) 交付申請書(様式1)の提出

     申請者は、補助金の交付を受けたい年にかかる交付申請書を、その年の翌年1月末までに医療政策室に提出してください。

     下記(1)、(2)の書類を添えてください。

      (1) 民間賃貸住宅の賃貸借契約書の写し又は社宅等に居住している事実及び家賃の額が確認できる書類の写し

      (2) 家賃の支払いを証明する書類(通帳の写し等)

     ※申請書内に勤務先事業所にて記入が必要な項目がありますので、記入を受けた上で申請してください。

 (2) 交付決定(様式2)の通知

     申請者から提出された申請書類を市が審査し、交付の可否を決定し、申請者に通知します。

 (3) 請求書(様式3)の提出

     市から交付決定を受けた申請者は、請求書を医療政策室に提出してください。

     ※口座相違などによる振込エラー防止のため、振込先口座の通帳のコピーをいただきます。請求書提出の際に通帳をお持ち

     いただくようお願いします。

 (4) 支払

     申請者からの請求に基づき、市が交付決定額を指定の口座に振り込みます。

 

 交付申請書の提出時期について

例1)令和4年4月~令和5年4月までの間に市外から転入し、令和5年4月から市内の病院等で就労を開始した場合

   (令和5年4月時点で、補助対象者の要件を全て満たしている場合)

   ・令和5年分(4月~12月までの9か月分) →令和6年1月末までに申請

   ・令和6年分(1月~12月までの12か月分)→令和7年1月末までに申請

   ・令和7年分(1月~3月までの3か月分)  →令和7年4月~令和8年1月末までに申請

 

例2)令和5年4月から市内の病院等で就労を開始しており、令和5年10月に市外から転入した場合

   (すでに市内の病院等で就労を開始していたが、市内転入により補助対象者の要件(1)、(3)を満たした場合)

   ・令和5年分(10月~12月までの3か月分)→令和6年1月末までに申請

   ・令和6年分(1月~12月までの12か月分)→令和7年1月末までに申請

   ・令和7年分(1月~9月までの9か月分)  →令和7年10月~令和8年1月末までに申請

 

※勤務している市内の病院等を離職した場合は、離職した日の属する月分まで交付申請することができます。

※民間賃貸住宅や社宅等から戸建住宅等に転居された場合は、転居された日の属する月分まで交付申請することができます。

 

 補助金交付要綱及び申請様式

 看護職員等家賃補助金交付要綱(PDF 131KB)

 様式1 交付申請書PDF 271KB)(Word 21KB)

 様式3 交付請求書PDF 247KB)(Word 20KB)

甲賀市で復職される看護師を応援 ~復職に向けた研修受講で最大10万円補助~

 現在、看護職員等(看護師・保健師・助産師)として就労していない方で、復職支援を目的とした研修を受講され、市内の医療機関や介護保険サービス事業所に採用された方に対し、補助金を交付します。

 補助金額

 看護職員等の復職支援を目的とした研修への参加1日あたり1万円(1人あたり上限10万円)

 補助対象者

 下記(1)~(4)のいずれにも該当する方

 (1)公益社団法人滋賀県看護協会その他市長が認める団体が開催する看護職員等の復職支援を目的とした研修を令和8年3月

   までに修了していること

 (2)看護職員等で看護業務に従事した経験があり、研修受講日時点において看護業務に従事していないこと

 (3)看護職員等として市内の医療機関または介護保険サービス事業所に採用された日前1年以内に研修を受講し、修了してい

   ること

 (4)過去にこの補助金の交付を受けていないこと

 申請方法・手続きの流れ

 (1) 交付申請書(様式1)の提出

     申請者は、市内の医療機関又は介護保険サービス事業所に採用された日から起算して1月以内に交付申請書を医療政策室

    に提出してください。

     下記(1)~(4)の書類を添えて申請してください。

      (1) 看護職員等免許証の写し

      (2) 市内の医療機関又は介護保険サービス事業所に採用されたことを証明する書類

      (3) 過去の勤務状況等が確認できる書類(履歴書等)

      (4) 研修を修了したことを証明する書類(研修修了証書等)

      ※ その他、追加で書類等の提出を求める場合があります。

 (2) 交付決定(様式2)の通知

     申請者から提出された申請書類を市が審査し、交付の可否を決定し、申請者に通知します。

 (3) 請求書(様式3)の提出

     市から交付決定を受けた申請者は、請求書を医療政策室に提出してください。

     ※口座相違などによる振込エラー防止のため、振込先口座の通帳のコピーをいただきます。請求書提出の際に通帳をお持

     ちいただくようお願いします。

 (4) 支払

     申請者からの請求に基づき、市が交付決定額を指定の口座に振り込みます。 

 補助金交付要綱及び申請様式

 看護職員等復職研修受講奨励補助金交付要綱(PDF 107KB)

 様式1 交付申請書PDF 254KB)(Word 20KB)

 様式3 交付請求書PDF 248KB)(Word 20KB)

看護のお仕事探し 出張相談窓口

看護の現場への復職に向けて、子育てとの両立で迷っている方や、ブランクがあって不安な方もお気軽にご相談ください。ベテラン看護職がサポートします。

 

場所・・・ハローワーク甲賀(甲賀市水口町本町3丁目1ー16)

対象・・・看護職

日時・・・毎月第2、第4水曜日 10時から13時(祝日の場合翌日)

※相談は無料、予約不要です。

 

<問い合わせ先>

 滋賀県ナースセンター(滋賀県看護協会内)

 電話 077-564-9494

 HP http://shiga-kango.jp/