令和8年度 入札参加資格審査申請受付について (建設工事、測量・建設コンサルタント等)
建設工事
測量・建設コンサルタント等
建設工事、測量・建設コンサルタント等については本年は中間年になります。
市内業者・準市内業者の方(甲賀市内にある本店、支店又は営業所等で申請する方)は申請が必要です。
市外業者の方で令和7年度(令和7・8年度)に登録されている方は申請の必要はありません。
ただし希望業種を変更又は追加する場合は再度の申請が必要です。
なお共同受付化に伴い申請先は滋賀県となります。詳細は滋賀県ホームページをご確認願います。
【申請受付期間】
〈システム入力受付期間〉
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年12月19日(金曜日) (土、日、祝日を除く。)
(※令和7年12月19日までにシステム上で「申請書提出」の処理が必要です。)
〈確認書類の提出受付期間〉
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年12月24日(水曜日) (土、日、祝日を除く。)
(原則郵送・消印有効)
※システム入力と確認書類の提出期限が異なりますのでご注意ください。
滋賀県ホームページ(滋賀県市町入札参加資格審査申請ポータルサイト)
・甲賀市入札参加資格審査申請マニュアル 建設工事 PDF 348KB
・甲賀市入札参加資格審査申請書類様式 建設工事 Excel 37KB
・甲賀市入札参加資格審査申請マニュアル 建設コンサルタント PDF 461KB
・甲賀市入札参加資格審査申請書類様式 建設コンサルタント Excel 56KB
一般調査(土木)等については建設コンサルタントでの受付は行いません。「物品役務等」において受付を行います。
このため甲賀市への申請については一般調査(土木)の入力を行わないでください。
「物品役務等」に係る入札参加資格審査申請につ いては甲賀市のホームページをご確認願います。
例年11月中旬頃にホームページで申請書提出要項・様式を公開し、翌年1月1週目頃までの提出期限としております。
またコンサルタント提出様式の「甲賀様式1」を変更しております。市内業者・準市内業者の方はご確認願います。
支店又は営業所の要件(市内建設工事及び測量・建設コンサルタント等)について
入札参加資格申請書変更届
※建設工事、測量・建設コンサルタント等にかかわる変更届は、共同受付(入札参加資格審査申請ポータルサイト)より申請してください。
ただし契約締結中の案件や、支払いが発生する案件がある場合は、上記様式もあわせて提出願います。
※建設業許可の更新、建設コンサルタントの登録更新、経審の更新等に関する写しの提出は不要です。
納税証明書(甲賀市税の未納が無い証明)
※納税証明は受任者の設定をされる場合であっても、(受任者名義ではなく)本社の代表者の名義で取得いただくことになります。お間違えのないようご注意願います。
※代理人(会社の従業員の方等)が納税証明書を取得される場合は、委任状が必要です。
【参考】国税の納税証明書について
国税の納税証明書についてはオンラインでも交付請求することができます。詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。
国税庁ホームページ(納税証明書の交付請求手続)