メニュー表示

メインメニュー

閉じる

公示日・選挙期日

 公示日

    参議院議員通常選挙

     令和元年7月4日(木曜日)

   ・ 詳しくはこちら(滋賀県選挙管理委員会ホームページへ)

 選挙期日
  令和元年7月21日(日曜日)

投票場所および投票時間

 

 投票場所および投票時間については投票所一覧を参照ください。

 

甲賀市で投票できる方

 年齢要件

  平成13年7月22日以前に生まれた方

 

 住所要件

  平成31年4月3日以前から引き続いて住民基本台帳に記録されている方

 ※住所要件については例外があるため、ご自身の選挙権についてご不明な場合は、下記の選挙管理委員会事務局までお尋ねください。

甲賀市内で住所を変更された方

 選挙当日に投票される場合は、投票所入場整理券に記載の投票所となりますので、お間違えのないようご注意ください。

 投票所の場所については、投票所一覧でご確認ください。

 

滋賀県内および他の市町へ転出された方

 選挙当日に投票される場合、投票所は、以前の住所地の投票所となります。

 場所については、投票所一覧でご確認いただくとともに、ご不明な場合は下記の選挙管理委員会事務局までお尋ねください。

期日前投票

 選挙当日、投票所へ行くことが出来ない方は、期日前投票ができます。(入場券に印刷されている宣誓書または 期日前投票所の備え付けの宣誓書に記入していただくことが必要です。)

 次の場所で期日前投票ができます。

期日前投票場所と投票期間(時間)
場所 投票期間
 甲賀市役所別館  7月 5日(金曜日)から

7月20日(土曜日)まで

午前8時30分から午後8時まで

土山地域市民センター 

 7月13日(土曜日)から

7月20日(土曜日)まで

午前8時30分から午後8時まで

甲賀大原地域市民センター

甲南第一地域市民センター

 信楽図書館 
 

不在者投票

仕事や旅行など滞在先での不在者投票
長期の出張などで市外に滞在中で、投票日までに本市に帰ることができない方は、滞在地の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
下記「不在者投票宣誓書兼請求書様式」を使って投票用紙等を請求ください。

    不在者投票宣誓書兼請求書(PDF)

    不在者投票宣誓書兼請求書記載例(PDF)

手順
  1. 甲賀市選挙管理委員会に、不在者投票宣誓書兼請求書を直接持参するか、または郵便等により請求してください。
  2. 甲賀市選挙管理委員会より滞在中の住所あてに投票用紙等を郵送します。
  3. 郵送された書類を持って、最寄りの市区町村選挙管理委員会へ行き、不在者投票を行ってください。

※不在者投票証明書の入った封筒は、ご自身で絶対に開封しないでください。(開封すると投票できません) 

投票期間

令和元年7月5日(金曜日)から 令和元年7月20日(土曜日)まで

 
病院や老人ホームでの不在者投票
都道府県選挙管理委員会が指定した施設(病院、老人ホーム等)等に入院(所)中であれば、その施設において不在者投票ができます。
手順
  1. 投票用紙等の請求は、入院(所)中の施設の長が本人の意志に基づき、本人に代わって請求します。
  2. 投票は施設の長が管理する場所で行われます。
投票期間

令和元年7月5日(金曜日)から 令和元年7月20日(土曜日)まで

郵便等による不在者投票

身体の重い障がい等により投票に行けない方は、郵便等により不在者投票をすることができます。郵便等による不在者投票をするためには、あらかじめ選挙管理委員会へ申請し、郵便等投票証明書の交付を受ける必要があります。

詳しくはこちら(滋賀県選挙管理委員会ホームページへ)

ご不明な場合は、下記の選挙管理委員会事務局まで、お問い合わせください。

投票用紙等の請求期限

令和元年7月17 日(水曜日)午後5時まで(投票日の4日前まで)
投票期間 令和元年7月5日(金曜日)から 令和元年7月20日(土曜日)まで

このページに関するアンケート(選挙管理委員会事務局)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください