メニュー表示

メインメニュー

閉じる

熱中症警戒情報(熱中症特別警戒アラート)について

環境省と気象庁は、過去に例のない危険な暑さが予測され、熱中症による重大な健康被害が生じるおそれが

ある場合に備え、「熱中症警戒アラート」を一段引き上げた「熱中症特別警戒アラート」の運用を令和6年

4月から開始しました。

 

熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラートの発表状況(環境省)

運用期間

4月第4水曜日から10月第4水曜日

熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラートの違い

                  熱中症警戒アラート                         熱中症特別警戒アラート      
概要

  気温が著しく高くなることにより熱中症

 による人の健康にかかる被害が生ずるお

 それのがある場合

  気温が特に著しく高くなることにより熱中症  

 による人の健康にかかる重大な被害が生ずる

 おそれがある場合

 発表基準 

  県内予報区等内のいずれかの暑さ指数情報提供

 地点における、翌日、当日の最高暑さ指数(W

 BGT)が33に達すると予測される場合

  県内において、全ての暑さ指数情報提供

 地点における、翌日の日最高暑さ指数(WB

 GT)が35に達すると予測される場合

 発表時間  前日午後5時頃及び当日午前5時頃 前日午後2時頃 

暑さ指数について(環境省)

 

熱中症警戒アラート・熱中症特別警戒アラート・暑さ指数の情報配信

環境省では「熱中症警戒アラート等のメール配信サービス」「暑さ指数のメール配信サービス」「暑さ指数予測値等電子情報提供サービス」についても、サービスを開始しています。 また、LINE公式アカウント「環境省」による情報提供についてもご利用いただけます。


 

熱中症とは?

高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく室内で何もしてないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。

 

熱中症を防ぎましょう。

〇暑さを避けましょう

 ・涼しい服装をしましょう。エアコン

 ・扇風機やエアコンを使用して室温を調節しましょう。

 ・外出する場合は日傘や帽子を活用しましょう。  

 

〇こまめに水分補給をしましょう

すいぶん

 ・のどが渇いていなくても水分補給をしましょう。

 ・1日当たり1.2リットルを目安にしましょう。

 ・大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに補給しましょう。 

 

〇日ごろから健康管理をしましょう

 ・日ごろから体温測定、健康チェックを行いましょう。

 ・暑さに備え、無理のない範囲で適度な運動をしましょう。

 ・体調が悪い時は、無理をせずに自宅で静養しましょう。すいみん

 

    熱中症予防リーフレット(厚生労働省)pdf

 

熱中症を防ぐには、まわりからの声かけも必要です。

高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能が低下し、子どもは体温調節機能が十分に発達していません。

障がいのある方は、自らの症状を訴えられない場合があるため、特に配慮が必要です。日頃からまわり

の方への呼びかけを行い、みんなで熱中症を防ぎましょう。

暑い日には、「涼み処」をご利用ください。

全国的に熱中症警戒アラートが多く発生する状況をふまえ、一時的に暑さをしのぐための場所として、冷房の効いた

施設を「涼み処」として開放します。熱中症予防のため、ぜひご利用ください。

          

               ↑こちらが目印です。

場所:甲賀市内「涼み処」一覧はこちらから(ExcelPDF)R6.7.25現在 うちわ                      

 

 

このページに関するアンケート(すこやか支援課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください