甲賀市パブリック・コメント手続実施要綱に基づき「甲賀市投票区域再編計画(案)」について、ご意見を募集した結果、27件のご意見が寄せられました。このご意見に対する市の考え方を公表します。
【内訳】
メール:14件 FAX:11件 紙:2件
(水口地域:10件 土山地域:3件 甲賀地域:3件 甲南地域:6件 信楽地域:5件)
【計画案修正の有無】
修正:1点 修正なし:26件
貴重なご意見ありがとうございました。
■ 意見募集期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月31日(土曜日)
■ 募集の趣旨
市内には現在95の投票区(所)があり、合併から20年が経過し、人口動態も大きく変わり、投票所の広さやバリアフリー化をはじめとする投票環境、投票管理者や同立会人の確保など、新たな課題も出てきています。
選挙管理委員会では、こうした課題の解決に向け、附属機関である「甲賀市投票区域編成審議会」からの答申を受け将来を見据えた新たな投票区域を編成いたしました。
【募集時の資料】
甲賀市投票区域再編計画(案)(PDF 1.93MB)
寄せられたご意見への回答
ご意見への回答は別紙のとおりです。
・甲賀市投票区域再編計画(案)についての実施結果 (PDF 558KB)
・意見NO.6別紙 (PDF 357KB)
甲賀市投票区域再編計画
令和7年7月29日の選挙管理委員会で「甲賀市投票区域再編計画」が承認されました。
本再編による最初の選挙は、令和8年7月に予定されている「滋賀県知事選挙」からとなります。
甲賀市投票区域再編計画 (PDF 1.93MB)