メニュー表示

メインメニュー

閉じる

粗大ごみ」とは、たて(奥行き)、よこ(幅)、高さの3辺の合計寸法が1メートルを超えるものです。円形の物は、『直径×2+高さ』が1メートルを超えるものです。

粗大ごみは「燃える粗大ごみ」と「燃えない粗大ごみ」の2つに分けられます。布団、じゅうたん、木製のタンス・机など燃える素材でできたものは「燃える粗大ごみ」で、石油ストーブ、スチール製家具、電子レンジ、ガラステーブルなど燃えない素材でできたものは「燃えない粗大ごみ」となります。

※合計寸法が1m以上のものでも、エアコン、テレビ、冷凍・冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機、及びパソコンは粗大ごみでは処分できません。家電4品目及びパソコンの処分方法を御覧いただき、処分をお願いします。粗大ごみの考え方

粗大ごみの処分は2つの方法があります。

1.直接搬入する方法

燃える粗大ごみ
甲賀広域行政組合衛生センターに搬入してください。

   大型燃えるごみ(縦・横・高さの3辺の合計寸法が80cm以上)の搬入には、衛生センターへ電話予約が必要です。

燃えない粗大ごみ
エコステーションまたは水口・土山・甲賀不燃物処理場に搬入してください。粗大ごみ1個(1セット)につき、1枚の粗大ごみ処理券(300円)が必要となります。粗大ごみ処理券はエコステーションおよび不燃物処理場では販売していませんので、生活環境課および土山地域市民センター、甲賀大原地域市民センター、甲南第一地域市民センター、信楽地域市民センターや市内取扱店舗で事前に購入をお願いします。

 

   ごみの直接搬入についてのお願い(内部リンク)

2.戸別収集を利用する方法 ◎燃える粗大ごみ 燃えない粗大ごみ 共通

品数分の粗大ごみ処理券(300円)を生活環境課および土山地域市民センター、甲賀大原地域市民センター、甲南第一地域市民センター、信楽地域市民センターや市内取扱店舗で事前に購入した後、指定業者(※)に収集を依頼し、日程調整をしてください。回収日には、粗大ごみを門先または玄関先に処理券を貼り付けて出してください。また、アパート、マンションなどにお住まいの方は、1階まで降ろして、回収トラックが付けられる場所に置いてください。

※処理券はシールになっていますのでしっかり貼り付けてください。

なお、立ち合いは不要です。

※各地域(町)の指定業者(連絡先)

粗大ごみ

粗大ごみ処理券取扱店一覧こちらから

このページに関するアンケート(生活環境課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください