メニュー表示

メインメニュー

閉じる

16~39歳を対象に健診(基本健診)を実施しています。

甲賀市では、16~39歳の方を対象に健康診査を実施しています。

「若いから大丈夫」「健康な生活をしているから」と油断せず、年に1度健診を受けていただき、自身の健康状態を確認しましょう。

 

令和7年度 基本健診

【内容】    身体測定・医師診察・尿検査・血圧測定
        血液検査(脂質・肝機能・腎機能・貧血・血糖)
【費用】        1、000円
【対象】        16~39歳(昭和61年4月1日~平成22年3月31日生まれ)
【持ち物】     受診料、健康手帳(お持ちの方)、健康保険証(医療機関のみ)

 

 受診方法

(1)集団健診で受けたい方【予約制】

  WEB予約のみ【申込フォームはこちら

  ※40歳以上の方でママ健診をご希望の方はこちらのフォームでは申し込むことができません。

   すこやか支援課にお問い合わせください。(0748-69-2168 平日開庁日8時30分~17時15分)

 

 ●実施日程

実施日 会場 受付時間
令和7年6月6日 (金曜日) 土山開発センター (1)9時00分  (2)9:30  (3)10時00分 (4)10:30
令和7年6月20日 (金曜日) 信楽開発センター (1)9時00分  (2)9:30  (3)10時00分 (4)10:30
令和7年6月27日 (金曜日) 水口保健センター (1)18時00分  (2)18:30  (3)19時00分
令和7年7月3日(木曜日)★ 水口保健センター (1)9時30分  (2)10:00  (3)10時30分
令和7年7月18日 (金曜日) かふか生涯学習館 (1)9時00分  (2)9:30(3)10:00 (4)10時30分
令和7年9月26日 (金曜日)★ 水口保健センター (1)9時30分  (2)10:00  (3)10時30分
令和7年10月1日 (水曜日) かふか生涯学習館 (1)9時00分  (2)9:30  (3)10時00分 (4)10:30
令和8年1月14日 (水曜日)★ 水口保健センター (1)9時30分  (2)10:00  (3)10時30分
 ★の日程は、ママ健診実施日です。ママ検診実施日は、託児を実施しています。

   【ママ健診の対象】産後1年以内のママ

   【 託児の対象 】生後6か月~12か月児

   ママ健診の受診内容・費用は基本健診と同じです。

   託児希望の方は、予約時に託児枠から予約してください。

 

(2)医療機関で受けたい方

  直接病院へご予約ください。

  ●実施医療機関

受診可能な病院 

住所

(電話番号)

予約方法

健診実施日については

予約時にご確認ください

実施期間
公立甲賀病院

 水口町松尾1256

 (65-1612)

(検診センター直通)

電話

予約時間11時00分~16時00分

月~金(祝日及び年末年始を除く)

通年
甲南病院

 甲南町葛木958

 (86-3415)

(健診センター直通)

電話・来院

予約時間 14時00分~16時30分

月~土(祝日除く)

通年
信楽中央病院

 信楽町長野473

 (82-0249)

来院

予約時間 8時30分~17時15分

月~金 (祝日及び年末年始を除く)

通年

  

このページに関するアンケート(すこやか支援課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください