メニュー表示

メインメニュー

閉じる
遊ぽけっと
いちごの特徴
旬は春後半
今、イチゴが最も店頭を飾るのは12月~2月にかけてですが、本来の旬は4月 ~5月の春後半です。
栄養価
ビタミンCが豊富で、6個~7個で1日のビタミンCが取れます。まとめて食べるので、ビタミンCの摂取に適しいます。風邪の予防、疲労回復、肌荒れなどに効果があります。
栽培のポイント
寒さに強いが雪には弱い、雪にあたると葉が枯れてしまうので、雪にかからないように注意が必要です。
また、日当たりの良い縁側で、水やりはたっぷりしましょう。生育中は、日当たりの良い場所で育て、土の表面がかわいたらたっぷり水をやりましょう。

用意するもの

いちごのプランター

  • 深さ15cm以上の標準プランター(土量20l)
  • 鉢底網
  • 生ごみ堆肥
  • 市販培養土
  • 赤玉土
  • 再生土(マス目5mmの篩を通ったもの)
  • 切りわら

作り方の手順
1.用土づくり

用土B(肥料が少しの土)

 市販培養土:赤玉土(小粒):再生土を6対2対2でよくまぜて、約20lの用土Bを作る。

用土B(肥料が少しの土)




用土A(元肥をまぜた土)

 用土B10lに種堆肥を丼茶碗一杯を加えて用土A10lをつくる。



2.プランターに用土Aを入れる

用土Aをプランター深さ半分まで入れる。



3.用土Bを入れる

用土Bをプランター縁下3~4cmまで入れる。



4.植えつけ

植えつけ

標準プランターで苗3~4株を苗間隔15cm程で植える。用土をよく湿らせて、穴を掘り植える深さに注意して植える。




5.植えつけの深さ

植えつけ




6.生育中の手入れ

生育中の手入れ

植えつけの後は、たっぷり水をあたえる。切りわらを敷き、水持ちをよくしておく。

生育中は、日当たりの良いところで土の表面が乾いたら、たっぷりの水をあたえる。




7.追肥

1月~2月に一株あたり一握りほどの油かすを、根元から離して追肥する。



8.春に花が咲き結実

春に花が咲き結実

春になると白い花が咲き、花がしぼむと実ができくる。

ナメクジ駆除は手で行い、実は直接食べるので散布しないようにする。




9.赤くなったら収穫

赤くなったら収穫

開花後30~40日で収穫でき、完熟した実から、朝どりをする。

少々傷んだイチゴは、レモン水につけておくと、よみがえる。




古土の再生

夏の太陽にあてて、土の消毒をして、また使いましょう。

  1. 枯れた株を全部抜き取る。
  2. プランターの土を取り出し、残っている根を取り除く。
  3. 土を、マス目5mm角程度の篩にかけ、ゴロ土と再生土に分ける。
    ○再生土(篩を通ったもの) ○ゴロ土(篩に残ったもの)
  4. 再生土、ゴロ土をシートに広げて、2週間ぐらい十分に日光にあてて、土の消毒をする。
  5. 夫々をビニール袋に入れて保管、再利用する。
このホームページのイラスト等は無断転用しないでください。

このページに関するアンケート(社会教育スポーツ課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください