一枚の紙から立体的なかぶとむしを一緒に作ってみましょう!
材料と道具
- 材料
- 厚手の画用紙
- 道具
- ハサミ
- カッターナイフ
たちあがれかぶとむしのあそび方
作り方
- 左図のように図をえがく。
3倍ぐらいにすると作りやすい。
- 図の線をていねいにハサミで切り、つのと足、はらに色をつける。
あたまは、うらの面に色をつける。
- あたまを表向け、「あたま1」と「あたま2」をさしこんでとめる。
- はらをうらがえす。
- むねとはらの切り込みをさしこみ、むねとはらをつなぐ。
(「3」と「4」)
- はらの部分を合わせて、「5」と「6」でとめて、はらをつくる。
- 足のもとで、ななめにおり、足で体を立てるようにする。
足や角に丸みをもたせ、素敵な形に変えて、できあがり!!