地区計画は、従来の都市計画が都市計画区域全体を見て定められていたのに対し、「地区」すなわち市街地のある単位をまちづくりの区域として設定し、まちづくりの方針を定め、用途地域等の地域地区の制限に加えて形態の制限を行い、道路・小公園等の地区施設を配置して、地区レベルの細かな計画を住民の意向を配慮して策定するものとされています。
地区名 |
地区計画面積
(ha) |
最終計画決定年月日 |
地区整備計画 |
建築条例適用 |
地区施設 |
建築物等 |
甲賀市行政関連業務施設地区 |
約3.0
|
H27年8月7日
|
ー
|
○
|
ー
|
水口町宇川工業団地地区 |
約14.1
|
H12年2月16日
|
ー
|
○
|
ー
|
水口町森前地区 |
約6.0
|
H20年8月6日
|
ー
|
○
|
ー
|
野田地区 |
約20.5
|
H12年2月16日
|
○
|
○
|
ー
|
水口町八田サテライトパーク |
約11.9
|
H21年6月29日
|
ー
|
○
|
ー
|
医療・福祉施設地区 |
約7.5
|
H21年6月29日
|
ー
|
○
|
ー
|
水口地区 |
約9.4
|
H23年6月29日
|
ー
|
○
|
ー
|
甲南町池田農業生産拠点地区 |
約1.8
|
H24年6月1日
|
ー
|
○
|
-
|