メニュー表示

メインメニュー

閉じる

学校の夏休みを利用して、甲賀市認定こども園ここのっす園へ。5歳児クラスの子どもたちと国際交流を楽しみました!
7名のALTの名前を1度に覚えるのは至難の業!自己紹介で“I like Udon!”と好きな食べ物を紹介したALTの名前は、 “Udon!”で覚えられました(^0^)/

保育園1

 

ALTの自己紹介のあとは ♬Hello Songと数字の1~5を導入・練習しました。
歌も数字も英語で~!?と最初はドキドキワクワクの子どもたちでしたが、“Hello”や“One, Two, Three”は聞いたことのある子どもたちも多く、元気いっぱいの声が響きました。

 

次は英語でじゃんけんの練習です。ALTの言葉をよく聞いて、何度も練習しました。
“Rock-scissors-paper, one two three!!”

保育園3

 

まずはALTの皆で活動のメイン「じゃんけんトレイン」のデモンストレーションです。「知ってる~!早くやりたーい!」とたくさんの子どもたちから声が上がりました!

保育園4

 

“じゃんけんぽん”ではなく“Rock-scissors-paper, one two three!”と聞こえてきます!そしてALTも混ざって繋がって、長い列車ができていきます。大人も子どもも、国籍も関係のない素敵な列車でした!

保育園5

保育園6

 

最後は♬Good bye Songでおしまいです。“See you!”と声をかけ、そして全員とハイタッチで終わりました。帰り際、玄関まで見送りに来てくれた子どもたち。楽しい時間を過ごすことができました!

保育園7

 

このページに関するアンケート(学校教育課)

QuestionRepeater
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください